本文
ふるさと納税・寄附受入状況
寄附の受入状況は次のとおりです。
多くの皆様からたくさんのご寄附をいただき、心からお礼を申し上げます。
今後も山口県への応援をよろしくお願いいたします。
年度 |
件数 |
金額(円) |
---|---|---|
H20年 |
33件 |
2,703,000円 |
H21年 |
194件 |
15,350,500円 |
H22年 |
786件 |
26,107,134円 |
H23年 |
162件 |
40,668,536円 |
H24年 |
79件 |
4,968,127円 |
H25年 |
114件 |
3,713,000円 |
H26年 |
230件 |
5,130,777円 |
H27年 |
83件 |
7,983,960円 |
H28年 |
55件 |
2,534,834円 |
H29年 |
59件 |
3,795,427円 |
H30年 |
57件 |
8,619,911円 |
R1年 |
70件 |
7,831,000円 |
R2年 |
1,573件 |
98,414,401円 |
R3年 | 3,458件 | 152,290,500円 |
寄附者からお選びいただいた寄附金を活用する政策
令和3年度の本県のふるさと納税は、「つながる。やまぐち応援寄附金」として、寄附金の使途を医療、福祉、教育・文化の3分野、6つのテーマからお選びいただくコースと、山口県の魅力発信コースで募集を行いました。寄附者の思いを県内で支援を必要としている方々にお届けする架け橋として、寄附者と寄附先の方々のつながりを重視した取組を行っています。
集計の結果、令和3年度については、次のようになりました。
寄附者の皆さまからいただいたご希望は、今後の県政推進の参考といたします。
令和3年度の状況
番号 |
政策 |
選択 |
寄附金額(円) |
---|---|---|---|
(1) |
世界へ羽ばたく障害者アスリートを応援 |
8件 |
373,400円 |
(2) |
児童虐待防止や子どもの居場所づくりを支援 |
22件 |
1,041,400円 |
(3) |
やまぐちの子育てを応援 |
28件 |
2,603,900円 |
(4) |
ふるさとの学校や後輩を応援(県立学校指定寄附) |
42件 |
4,614,400円 |
(5) |
ふるさとの文化財の保存・活用を支援 |
16件 |
173,400円 |
(6) |
新型コロナウイルス医療対策支援 |
102件 |
5,449,500円 |
(7) |
山口県の魅力発信コース |
3,270件 |
135,002,000円 |
その他 |
3件 |
3,032,500円 |
|
計 |
3,491件 |
152,290,500円 |
※「選択件数」の合計は、無回答、複数回答を含むため、寄附件数とは一致しません。