本文
地方税共通納税システムについて
eLTAX(地方税ポータルシステム)による電子申告・届出サービスに加え、新たに電子納税のサービスが開始されました。是非ご利用ください。
1 電子納税利用開始日
令和元年(2019年)10月1日
2 概要
- 全ての都道府県、市町村へ、自宅や職場のパソコンから電子納税ができる仕組み
- 複数の地方自治体へ一括して電子納税が可能
- 地方公共団体が指定する金融機関以外の金融機関からも納付が可能
- 納税者側の手数料負担なし
3 ご利用方法
eLTAXの利用者IDを取得し、金融機関への手続きが完了した後に利用できます。
詳しくは、広報資料地方税共通納税システムチラシ(PDF:2.01MB)及びeLTAXホームページ(別ウィンドウ)<外部リンク>をご覧ください。
4 eLTAXについて
地方税の申告・納税はEltaxで!をご覧ください。
5 国税の電子納税について
法人税、消費税、所得税などの国税においても電子納税が可能です。
詳しくは、e-Taxホームページ(別ウィンドウ)<外部リンク>をご覧ください。