本文
障害者就労施設が提供している製品やサービスの御紹介
山口県障害福祉サービス事業所Guidebookについて
このガイドブックは企業等が求める「障害のある方の労働力を知りたい」、「我社に障害のある方の労働力を活かしたい」、「障害福祉サービス事業所ではどうのような生産活動を行っているのか知りたい」などの声に対し、その情報を発信するため作成しました。障害福祉サービス事業所で生産・販売している授産製品や提供できる役務サービス、企業等での労働力提供事例(施設外就労)について御紹介していますので、皆様からの依頼をお待ちしています!
企業と障害者をつなぐ取組「施設外就労とは?」
- ご覧いただく前に(PDF:412KB) ☚ガイドブックの活用方法、お問い合わせ先はこちら!
- 施設外就労とは(PDF:339KB) ☚企業等での労働力提供事例はこちら!
- 活動報告(PDF:820KB) ☚共同受注窓口による情報提供体制構築事業の活動報告はこちら!
- 施設外就労リーフレット(PDF:672KB) ☚施設外就労リーフレットはこちら!
- 企業向け施設外就労のすすめ (PDF:1.51MB) ☚企業向けマニュアルはこちら!
圏域別事業所一覧
- 目次(PDF:286KB)
- 岩国圏域(PDF:4.8MB)
- 柳井圏域(PDF:6.68MB)
- 周南圏域(1)(PDF:3.61MB)
周南圏域(2)(PDF:6.16MB) - 山口・防府圏域(1)(PDF:5.95MB)
山口・防府圏域(2)(PDF:4.01MB)
山口・防府圏域(3)(PDF:5.23MB) - 宇部・小野田圏域(1)(PDF:6.99MB)
宇部・小野田圏域(2)(PDF:9.05MB) - 下関圏域(1)(PDF:7.07MB)
下関圏域(2)(PDF:8.78MB) - 長門圏域(PDF:5.91MB)
- 萩圏域(PDF:4.3MB)