本文
令和6年度山口県放課後児童支援員認定資格研修の受講者募集について
概要 ※募集は終了しました
放課後児童支援員認定資格研修は、放課後児童クラブに従事する放課後児童支援員として必要な知識や技能を身につけるとともに、放課後児童支援員としての役割や育成支援の内容等について共通の理解を得るため、職務を遂行する上での必要最低限の知識や技能の習得と、それを実践する際の基本的な考え方や心得を認識してもらうことを目的として実施するものです。
県では、放課後児童クラブに勤務している方を対象に、県内3会場(下関市、山口市、岩国市)で認定資格研修を開催することとしていますが、各会場において定員に余裕がありますので、一般の方を対象に次のとおり受講者を募集します。
1 受講対象者
「放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準」第10条第3項各号(※)のいずれかに該当する方で、放課後児童支援員として放課後児童クラブに従事しようとする(意欲のある)県内在住の方
※基準第10条第3項について
第1号:保育士の資格
第2号:社会福祉士の資格
第3号:高卒等かつ2年以上児童福祉事業に従事
第4号:教育職員免許法第4条に規定する免許状(幼、小、中、高の学校教諭免許や養護教諭免許等)
第5号~第8号:大学、大学院等の特定の課程を卒業等
第9号:高卒等かつ2年以上放課後児童健全育成事業に類似する事業に従事し、市町が認めた者
第10号:5年以上放課後児童健全育成事業に従事し、市町が認めた者
2 開催日、会場等
■下関会場
開催日:令和6年6月8日(土曜日)、6月12日(水曜日)、6月21日(金曜日)、7月5日(金曜日)
会場:下関市生涯学習プラザ 2F多目的ホール(下関市細江町3丁目1−1)
内容、講師等その他の事項については開催要項をご覧ください。
R6年度認定研修開催要項(県西部・一般募集) (PDF:302KB)
■山口会場
開催日:令和6年5月27日(月曜日)、6月2日(日曜日)、6月14日(金曜日)、6月30日(日曜日)
会場:セミナーパーク(大研修室・講堂)(山口市秋穂二島1062)
内容、講師等その他の事項については開催要項をご覧ください。
R6年度認定研修開催要項(県央部・一般募集) (PDF:303KB)
■岩国会場
開催日:令和6年5月25日(土曜日)、6月1日(土曜日)、6月19日(水曜日)、7月7日(日曜日)
会場:シンフォニア岩国 2F大会議室(岩国市三笠町1-1-1)
内容、講師等その他の事項については開催要項をご覧ください。
R6年度認定研修開催要項(県東部・一般募集) (PDF:372KB)
3 募集人数 ※募集は終了しました
■下関会場 75人程度
■山口会場 55人程度
■岩国会場 15人程度
(※各会場先着順とします。)
4 受講料
無料
(※ただし、指定のテキスト(開催要項参照)を各自でご準備いただきます。ご準備が難しい方は、委託先にご相談ください。)
5 申込方法 ※募集は終了しました
1.提出していただくもの
(1)申込書 受講申込書他様式(初日体温記入票付き) (Excel:35KB)
(2)お持ちの資格等に応じた添付書類(下表のとおり。申込書の別シートに様式例を添付しています。)
国基準上の号数 | 第1号 | 第2号 | 第3号 | 第4号 | 第5号 | 第6号 | 第7号 | 第8号 | 第9号 | 第10号 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
資格証等 | 〇 | 〇 | 〇 | |||||||
卒業証明書等 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||||
勤務証明書等 | 〇 | 〇 | 〇 | |||||||
市町認定証 | 〇 | 〇 |
注意1:第3号、第9号または第10号に該当する方は、勤務証明書等が必要です。
注意2:第9号または第10号に該当する方は、市町長による認定証が必要です。
2.提出期限
令和6年5月15日(水曜日)申込書必着
(※申込書を郵送される前に、必ず委託先へご連絡ください。また、期限前に定員に達した場合はその時点で締め切ります。)
3.提出先
特定非営利活動法人 学童保育協会(本研修業務の委託先)
〒811-3113 福岡県古賀市千鳥2-20-21
6 よくある質問
7 問い合わせ先
特定非営利活動法人 学童保育協会
(Tel:080-7406-4205 Fax:092-980-1797 mail : info@gakudou-kyusyu.com)
山口県健康福祉部こども・子育て応援局こども政策課保育・母子保健班
(Tel:083-933-2747 Fax:083-933-2759)