本文
山口県母子保健ガイド・やまぐち にじいろ親子ノート(山口県版低出生体重児向け手帳)
やまぐち にじいろ親子ノート
山口県では、出生体重が概ね1,500g未満の低出生体重児を持つママ・パパが安心して、ご家族の皆様とともにお子さん自身の成長を温かく見守っていただきたいという思いから、「やまぐち にじいろ親子ノート~小さく早く生まれた赤ちゃんとママ・パパのためのサポートブック~」を作成しました。
先輩ママ・パパたちの経験談やこれから子育てをする皆様への応援メッセージ、概ね9歳までの成長の記録欄などを盛り込んでいます。
ぜひ、母子(親子)健康手帳と併せて、お子さんの成長記録としてご活用ください。
配布対象者
下記のいずれかに該当するお子さんの保護者の方に交付します。
○ 出生体重が1,500g未満のお子さん
○ 上記以外の低出生体重児で支援が必要と認められるお子さん
○ 出生体重が1,500g未満のお子さん
○ 上記以外の低出生体重児で支援が必要と認められるお子さん
配布している場所
〇 周産期母子医療センター
・山口県立総合医療センター
・山口大学医学部附属病院
・独立行政法人国立病院機構岩国医療センター
・独立行政法人地域医療機能推進機構徳山中央病院
・綜合病院山口赤十字病院
・山口県済生会下関総合病院
〇 各市町保健センター(子育て世代包括支援センター)
一覧はこちら (PDF:133KB)
「やまぐち にじいろ親子ノート」はこちらからダウンロードできます
極低出生体重児発育曲線はこちら (PDF:1.2MB)
(引用:さがリトルベビーハンドブック)
アンケートのお願い
よりよい「やまぐち にじいろ親子ノート」にしていくため、アンケートを実施しています。
ご協力をお願いします。