ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織で探す > 健康福祉部 > こども・子育て応援局こども政策課 > 送迎用バスに対する安全装置の装備状況について

本文

送迎用バスに対する安全装置の装備状況について

ページ番号:0222327 更新日:2023年8月7日更新

送迎用バスに対する安全装置の装備状況について

こども家庭庁から公表された「送迎バスに対する安全装置の装備状況の調査結果及び装備促進について」(令和5年6月27日付け)に関する、本県(保育所・地域型保育事業(委託訪問型を除く)・認可外保育施設・認定こども園(保育所型・幼保連携型))の装備状況と今後の装備予定は以下のとおりです。

 

【令和5年5月15日現在】

区分

運行台数

6月装備

7月装備予定

8月装備予定

年度内

保育所

20

15

2

0

3

地域型保育事業(委託訪問型を除く)

0

0

0

0

0

認可外保育施設

4

4

0

0

0

保育所型認定こども園

0 0 0 0 0

幼保連携型認定こども園

14

9

4

1

0

38

28

6

1

3

(単位:台)

 

こども家庭庁の公表結果はこちら
https://www.cfa.go.jp/policies/child-safety/effort/anzen_kanri/kekka/<外部リンク>