本文
やまぐち医療関連成長戦略推進協議会設立記念セミナー
「やまぐち産業戦略推進計画」に基づき、医療関連産業の育成・集積に向けた全県的なネットワーク組織として「やまぐち医療関連成長戦略推進協議会」が10月24日に設立されたことを記念して、セミナーを開催しました。
1 日時
平成25年11月25日(月曜日)15時~19時
2 場所
ANAクラウンプラザホテル宇部(宇部市相生町8-1)
3 主催
やまぐち医療関連成長戦略推進協議会、山口県
4 参加者数
約200名
5 内容
(1)会長挨拶
山口県産業戦略本部 副本部長 弘中 勝久
(2)基調講演
講演(1)
「医療機器産業への期待と課題」
日本医療機器産業連合会 常任理事 原澤 栄志 氏
講演(2)
「医療関連分野の産学公連携への期待」
山口大学 医学部長 坂井田 功 氏
(4)事例紹介
「産学公連携による新規DNAチップの開発と事業化に向けた取り組み」
東洋鋼鈑(株) 技術企画部 グループリーダー 岡村 浩 氏
(5)施策動向紹介
施策紹介(1)
「国の施策動向及び中国地域医療機器関連産業参入フォーラム『医の芽ネット』について」
経済産業省 中国経済産業局 地域経済部 参事官 近村 淳 氏
施策紹介(2)
「全国をリードする『医療関連産業育成・集積戦略』」
山口県商工労働部 部長 木村 進
(6)交流会
※ やまぐち医療関連成長戦略推進協議会
本会の趣旨に賛同する医療関連企業及び医療関連産業への参入に関心のある企業、大学・高専、医療機関、産業支援機関、金融機関、行政機関等で構成。