ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織で探す > 産業労働部 > イノベーション推進課 > 海外事業展開支援情報ポータルサイト

本文

海外事業展開支援情報ポータルサイト

ページ番号:0022086 更新日:2025年4月24日更新

海外展開支援拠点

 ひとことで「海外事業展開」と言ってもその内容は様々です。
 置かれている状況や社内で抱える問題、対象とする国等が異なれば、必要となる解決策も違ってきます。

 そうした課題に対応するため、県では海外展開支援拠点を整備し、海外事業展開を目指す企業への支援体制を構築しています。

 もし、海外事業を検討してはいるがなかなか踏み出せないとき、また、海外事業に係る課題について誰に相談すればよいか分からないときは、お気軽に下記の海外展開支援拠点までお問い合わせください。

海外展開支援拠点

 相談窓口

電話番号

所管地域

やまぐち産業振興財団<外部リンク>
(山口市)

083-902-3722

ASEAN、台湾 他(中国以外)

山口県国際総合センター<外部リンク>
(下関市)

083-231-5778

中国


 また、県では、本県企業の海外事業展開を支援するため、企業や支援機関等を会員とする「山口県海外ビジネス研究会」を立ち上げています。
 海外事業展開へ興味をお持ちの方はぜひご入会ください。

 

山口県海外ビジネスサポートデスク

 県内中小企業のASEAN地域等に向けた海外販路開拓を支援するため、令和4年度より「山口県海外ビジネスサポートデスク」をシンガポールに設置しています。

 本デスクでは、海外事業展開に関する豊富な知見や、幅広いネットワーク等を有する専門家が、海外現地での事業展開に関する相談や情報収集・市場調査、取引先企業の発掘・照会等の支援を行います。

 ぜひ積極的にご活用ください。

「山口県海外ビジネスサポートデスク」概要
支援対象国・地域  ASEAN地域 等
主な業務

・海外現地での事業展開に関する相談
・海外現地での情報収集・市場調査
・取引先企業の発掘・紹介
・商談の設定、アポイントの取得、商談会場の提供
・展示会出展支援

利用対象  県内に主たる事務所を有する中小企業
設置者

 株式会社日本アシスト(大阪府大阪市天王寺区東高津町11ー9)

※やまぐち産業振興財団からの再委託

利用料

無料

デスクとの通信費や現地への渡航費、現地での移動経費など、利用に付随して発生する経費は、利用者の自己負担です。

申込み・問い合わせ先

 やまぐち産業振興財団への申込みが必要です。

【申込み先】
 公益財団法人やまぐち産業振興財団 海外展開支援拠点
 〒754-0041 山口市小郡令和一丁目1番1号 山口市産業交流拠点施設4階
 電話:083-902-3722 メール:jigyo@yipf.or.jp

 

 また、デスクによる支援の実例や、支援対象国・地域の最新情報をお届けする「山口県海外ビジネスサポートデスク通信」を発行しています。ぜひご覧ください。

山口県海外ビジネスサポートデスク通信

令和4年度
8月号 (PDF:938KB 9月号 (PDF:1.4MB) 10月号 (PDF:1.24MB)
11月号 (PDF:1.22MB) 12月号 (PDF:1.21MB) 1月号 (PDF:1.44MB)
2月号 (PDF:1.29MB)    
令和5年度
10月号 (PDF:558KB) 11月号 (PDF:341KB) 12月号 (PDF:335KB)
1月号 (PDF:323KB) 2月号 (PDF:363KB) 3月号 (PDF:390KB)
令和6年度
6月号 (PDF:871KB) 7月号 (PDF:386KB) 8月号 (PDF:821KB)
9月号 (PDF:928KB) 10月号 (PDF:1.42MB) 11月号 (PDF:1.42MB)
12月号 (PDF:1.69MB) 1月号 (PDF:712KB) 2月号 (PDF:899KB)
3月号 (PDF:1.11MB)    

 

海外展開にはジェトロをご活用ください! 

ジェトロへのご相談は‥

機関名(所在地)

電話番号 摘要

ジェトロ山口<外部リンク> 
(下関市)

083-231-5022

貿易投資相談<外部リンク>

その他、国内外で利用できる多様なメニュー<外部リンク>


 ジェトロ(日本貿易振興機構)は我が国の貿易の拡大及び経済協力の促進に寄与することを目的として設立された独立行政法人であり、国内・国外100ヶ所以上の事務所によるネットワークを活用して、皆様の貿易に役立つ最新情報を提供しています。

 

ジェトロ以外の活用もご検討ください!

 ジェトロ以外にも様々な公的機関が海外展開支援のためのサポートを行っています。

主な支援機関(海外展開支援拠点、ジェトロ以外)

機関名(所在地)

電話番号

摘要

中国経済産業局<外部リンク> 
(広島市)

082-224-5659

経済産業施策の総合的窓口

中国地域海外展開支援施策ガイドブック<外部リンク>

中小企業基盤整備機構<外部リンク>
(中国本部:広島市)

082-502-6555

海外展開に関する相談

海外ビジネスナビ<外部リンク>

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)