ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織で探す > 観光スポーツ文化部 > インバウンド推進室 > 外国人観光客の円滑かつ快適な県内周遊の実現(受入環境整備)について

本文

外国人観光客の円滑かつ快適な県内周遊の実現(受入環境整備)について

ページ番号:0320074 更新日:2025年9月30日更新

受入環境整備の必要性について

 地域の活性化に向けて、インバウンド需要を確実に取り込んでいくためには、外国人旅行者の快適・円滑な移動・滞在のための環境整備を図り、旅行の満足度を高めるとともに、リピーターの再訪や口コミによる旅行者層の拡大につなげていくことが重要です。
 山口県及び一般社団法人 山口県観光連盟では、外国人旅行者への情報提供や事業者の方による対応の促進、双方のコミュニケーション支援に取り組んでいます。

受入環境整備に向けた支援等

 山口県及び一般社団法人 山口県観光連盟では、外国人観光客やそれらの人々の受入れを図る観光関連事業者の方を対象として、情報提供から実際のコミュニケーション、それらの実現に向けた相談対応等を下記のとおり実施しています。
 それぞれの場面に合わせてぜひご活用ください!

多言語による情報提供

 山口県、一般社団法人 山口県観光連盟及び県内の市町等において、多言語による情報発信を実施しています。
 詳しくは、下記リンクをご覧ください。

〇山口県の観光に関する多言語情報(/soshiki/93/320613.html

案内所における多言語対応

(1)新山口駅観光交流センター
 場所:JR新山口駅(北口)
 対応時間:9時~18時 ※年中無休
 電話:083-902-0037
 言語:英語、中国語
 リンク:https://yamaguchi-tourism.jp/spot/detail_17343.html

(2)岩国駅観光案内所
 場所:JR岩国駅(西口)
 対応時間:9時~17時 ※年末・年始(12/27~1/4)を除く毎日
 電話:0827-22-0204
 言語:英語
 リンク:https://yamaguchi-tourism.jp/spot/detail_11411.html

(3)秋吉台観光交流センター総合観光案内所
 場所:秋吉台観光交流センター内(山口県美祢市秋芳町秋吉3506-2)
 対応時間:8時30分~17時 ※年中無休
 電話:0837-62-0115
 言語:英語、中国語
 リンク:https://tic.jnto.go.jp/jpn/detail.php?id=3491

(4)防府市観光案内所
 場所:JR防府駅
 対応時間:9時~18時 ※年中無休
 電話:0835-23-4175
 言語:英語
 リンク:https://visit-hofu.jp/spot/%e9%98%b2%e5%ba%9c%e5%b8%82%e8%a6%b3%e5%85%89%e6%a1%88%e5%86%85%e6%89%80/

フリーWi-Fi環境の普及

 外国人旅行者が快適で利用しやすい無料Wi-Fi環境の普及促進を図るため、県とNTT西日本山口支店の協働により、「やまぐち Free Wi-Fi」(Japan Connected-free Wi-Fiに参画)を提供しています。

 利用方法・詳細:https://choruru-wifi.jp/
 Japan Connected-free Wi-Fi:https://www.ntt-bp.net/jw-auto/ja/

案内表示等の多言語化

 観光庁では、観光地や施設、公共交通機関等における多言語対応の改善・強化に向けたガイドライン(下記リンク)を策定しています。
 p29~61に具体的な訳の事例が掲載されていますので、施設案内等の多言語化にご活用ください。
 ※官公庁リンク:https://www.mlit.go.jp/kankocho/content/810003138.pdf

 また、東京都産業労働局においても、外国人旅行者等の方々が安心してまち歩きを楽しめるよう、わかりやすい案内サインの普及を図るための標準化指針(下記リンク)を策定しています。
 こちらもページ下部の「国内外旅行者のためのわかりやすい案内サイン標準化指針【東京都版対訳表】」に具体的な訳の事例が掲載されていますので、ご活用ください。
 ※東京都リンク:https://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/tourism/shisaku/signs

翻訳アプリ・自動翻訳機の活用

(1)ボイストラ
 個人の旅行者の試用を想定して作られた、話しかけると外国語に翻訳してくれる音声翻訳アプリです。
 言語:英語、中国語、韓国語、日本語など31言語
 対応OS:iOS/16以降、Android/10.0以降
 リンク:https://voicetra.nict.go.jp/

(2)その他のツール ※特定のサイトや製品を推奨するものではありません
 ・Google翻訳などの翻訳サイト
 ・ポケトークなどのポータブル(携帯型)翻訳機 など

多言語コールセンターの設置

(1)やまぐちコールセンター
 対応時間:24時間、365日
 電話:083-902-6370 ※相談料は無料ですが通話料が必要です
 言語:英語、中国語、韓国語、日本語など23言語
 対応内容:緊急時案内(事故・病気等)、一般観光案内、三者通訳
 リンク:https://jsto.or.jp/news/info-190304/

(2)Japan Visitor Hotline
 対応時間:24時間、365日
 電話:050-3816-2787
 言語:英語、中国語、韓国語、日本語
 対応内容:緊急時案内(事故・病気等)、災害時案内、一般観光案内
 リンク:https://jsto.or.jp/news/info-190304/