本文
山口県内スポーツ指導者
スポーツ推進委員や公認スポーツ指導者等の登録状況や問い合わせ先を掲載しています。
1 山口県内スポーツ推進委員数(市町別)
※スポーツ推進委員は、市町におけるスポーツの推進のための事業の実施に係る連絡調整や住民に対するスポーツの実技指導、その他スポーツに関する指導及び助言を行います(スポーツ基本法第32条第2項)
地域区分 |
市町名 |
男 |
女 |
合計 |
問い合わせ先 |
---|---|---|---|---|---|
岩国地域 |
岩国市 |
52人 |
19人 |
71人 |
スポーツ振興課(0827-29-5103) |
和木町 |
3人 |
2人 |
5人 |
体育センター(0827-52-2811) |
|
柳井地域 |
柳井市 |
13人 |
5人 |
18人 |
生涯学習・スポーツ推進課(0820-22-2111) |
周防大島町 |
16人 |
8人 |
24人 |
社会教育課(0820-78-5048) |
|
上関町 |
9人 |
2人 |
11人 |
教育文化課(0820-62-0870) |
|
田布施町 |
7人 |
3人 |
10人 |
社会教育課(0820-52-5813) |
|
平生町 |
6人 |
2人 |
8人 |
社会教育課(0820-56-6262) |
|
周南地域 |
周南市 |
48人 |
12人 |
60人 |
文化スポーツ課(0834-22-8624) |
下松市 |
16人 |
5人 |
21人 |
生涯学習振興課(0833-45-1820) |
|
光市 |
16人 |
7人 |
23人 |
体育課(0833-74-3605) |
|
県央地域 |
山口市 |
52人 |
23人 |
75人 |
生涯学習・スポーツ振興課(083-934-2875) |
防府市 |
17人 |
7人 |
24人 |
スポーツ振興課(0835-25-2274) |
|
厚狭地域 |
宇部市 |
42人 |
11人 |
53人 |
スポーツ振興課(0836-35-8444) |
山陽小野田市 |
16人 |
8人 |
24人 |
生涯スポーツ課(0836-81-3100) |
|
美祢市 |
21人 |
6人 |
27人 |
生涯学習スポーツ推進課(0837-52-5261) |
|
下関地域 |
下関市 |
90人 |
30人 |
120人 |
スポーツ振興課(083-231-2739) |
萩地域 |
萩市 |
43人 |
15人 |
58人 |
スポーツ振興課(0838-25-7311) |
長門市 |
27人 |
16人 |
43人 |
生涯学習スポーツ振興課(0837-23-1295) |
|
阿武町 |
4人 |
1人 |
5人 |
教育委員会事務局(08388-2-0501) |
|
合計 |
498人 |
182人 |
680人 |
|
2 公認スポーツ指導者登録状況
山口県内の公認スポーツ登録者数について掲載しています。
指導者等の情報については、公益財団法人山口県体育協会(電話083-923-3764)までお問い合わせください。
(1)競技別指導者資格
指導員 |
上級 指導員 |
コーチ |
上級 コーチ |
教師 |
上級 教師 |
合計 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
陸上競技 |
42人 |
5人 |
12人 |
6人 |
|
|
65人 |
水泳 |
170人 |
14人 |
16人 |
5人 |
13人 |
9人 |
227人 |
サッカー |
274人 |
|
39人 |
19人 |
|
|
332人 |
スキー |
3人 |
24人 |
3人 |
|
1人 |
|
31人 |
テニス |
46人 |
30人 |
11人 |
3人 |
1人 |
1人 |
92人 |
ボート |
2人 |
|
2人 |
1人 |
|
|
5人 |
ホッケー |
|
|
3人 |
1人 |
|
|
4人 |
ボクシング |
|
|
|
|
|
|
|
バレーボール |
181人 |
14人 |
16人 |
3人 |
|
|
214人 |
体操 |
|
|
6人 |
|
|
|
6人 |
バスケットボール |
44人 |
|
10人 |
3人 |
|
|
57人 |
スケート |
1人 |
|
1人 |
|
|
|
2人 |
レスリング |
1人 |
|
|
1人 |
|
|
2人 |
セーリング |
19人 |
5人 |
4人 |
|
|
|
28人 |
ウエイトリフティング |
2人 |
|
1人 |
|
|
|
3人 |
ハンドボール |
21人 |
|
5人 |
|
|
|
26人 |
自転車競技 |
|
|
2人 |
|
|
|
2人 |
ソフトテニス |
25人 |
4人 |
12人 |
|
|
|
41人 |
卓球 |
38人 |
6人 |
12人 |
2人 |
|
|
58人 |
軟式野球 |
55人 |
|
1人 |
|
|
|
56人 |
相撲 |
7人 |
|
|
|
|
|
7人 |
馬術 |
|
|
3人 |
|
|
|
3人 |
柔道 |
3人 |
|
14人 |
1人 |
|
|
18人 |
ソフトボール |
170人 |
12人 |
|
1人 |
|
|
183人 |
フェンシング |
13人 |
|
2人 |
|
|
|
15人 |
バドミントン |
3人 |
5人 |
10人 |
|
|
|
18人 |
弓道 |
98人 |
|
2人 |
|
|
|
100人 |
ライフル射撃 |
|
|
6人 |
|
|
|
6人 |
剣道 |
8人 |
3人 |
|
|
|
|
11人 |
近代五種 |
|
|
|
|
|
|
|
ラグビーフットボール |
17人 |
|
11人 |
3人 |
|
|
31人 |
山岳 |
10人 |
15人 |
2人 |
1人 |
|
|
28人 |
カヌー |
1人 |
|
2人 |
2人 |
|
|
5人 |
アーチェリー |
14人 |
1人 |
|
|
|
|
15人 |
空手道 |
23人 |
1人 |
4人 |
2人 |
|
|
30人 |
アイスホッケー |
4人 |
|
|
|
|
|
4人 |
銃剣道 |
17人 |
|
|
|
|
|
17人 |
クレー射撃 |
|
|
|
|
|
|
|
なぎなた |
18人 |
1人 |
2人 |
1人 |
|
|
22人 |
ボウリング |
15人 |
|
|
|
|
|
15人 |
ボブスレー・リュージュ ・スケルトン |
|
|
|
|
|
|
|
野球 |
|
|
|
|
|
|
|
綱引 |
|
|
|
|
|
|
|
少林寺拳法 |
|
|
|
|
|
|
|
ゲートボール |
8人 |
|
|
|
|
|
8人 |
武術太極拳 |
|
|
|
|
|
|
|
ゴルフ |
4人 |
|
|
|
|
|
4人 |
カーリング |
|
|
|
|
|
|
|
パワーリフティング |
3人 |
|
|
|
|
|
3人 |
オリエンテーリング |
|
|
|
|
|
|
|
グラウンド・ゴルフ |
3人 |
|
|
|
|
|
3人 |
トランポリン |
|
|
|
|
|
|
|
トライアスロン |
2人 |
|
|
|
|
|
2人 |
バウンドテニス |
|
|
|
|
|
|
|
エアロビック |
2人 |
|
|
|
|
|
2人 |
プロゴルフ |
|
|
|
|
1人 |
2人 |
3人 |
プロテニス |
|
|
|
|
|
|
|
職業スキー |
|
|
|
|
|
|
|
スクーバ・ダイビング |
6人 |
1人 |
|
|
|
|
7人 |
ローラースケート |
|
|
|
|
|
|
|
ダンススポーツ |
|
|
1人 |
|
|
|
1人 |
アメリカンフットボール |
|
|
|
|
|
|
|
その他 |
|
|
|
|
|
|
|
合計 |
1373人 |
141人 |
215人 |
55人 |
16人 |
12人 |
1812人 |
(2)フィットネス資格
資格名 |
スポーツプログラマー |
フィットネストレーナー |
ジュニアスポーツ指導員 |
---|---|---|---|
登録者数 |
35人 |
3人 |
80人 |
(3)メディカルコンディショニング資格
資格名 |
アスレティックトレーナー |
スポーツドクター |
スポーツ栄養士 |
---|---|---|---|
登録者数 |
5人 |
63人 |
1人 |
(4)マネジメント資格
資格名 |
アシスタントマネジャー |
クラブマネジャー |
---|---|---|
登録者数 |
48人 |
2人 |
3 山口県スポーツ指導者バンク
山口県内のスポーツ指導者について紹介しています。
4 障害者スポーツ人材バンク(別ウィンドウ) <外部リンク>
山口県障害者スポーツ指導員等について紹介しています。
指導者等の情報については、一般社団法人山口県障害者スポーツ協会(電話083-901-4065)までお問い合わせください。
5 レクリエーション・インストラクターについて
山口県内で約1,200人登録されています。
指導者等の情報については、一般社団法人山口県レクリエーション協会(電話:083-934-5510)までお問い合わせください。