本文
埋蔵文化財センターの指定管理者の指定に係る優先交渉権者の選定について
山口県埋蔵文化財センター
山口県埋蔵文化財センターの指定管理者の公募を行った結果、1団体から応募があり、山口県埋蔵文化財センター指定管理者選定委員会の審査を経て、優先交渉権者を選定しました。
なお、優先交渉権者を指定管理者として指定するためには、県議会の議決が必要であり、11月定例会に議案を提出する予定です。
1 優先交渉権者の名称
公益財団法人 山口県ひとづくり財団
2 指定管理の概要
(1)施設の所在地
山口市春日町3番22号
(2)指定管理者が行う業務
・埋蔵文化財を保護するために必要な業務に関すること。
・開館日以外の日に開館し、又は臨時に閉館すること。
・開館時間を延長し、又は短縮すること。
・文化財資料の利用を拒むこと。
・施設及び設備の維持管理に関すること。
(3)指定期間
令和8年4月1日から令和13年3月31日(5年間)
3 選定委員会報告書
山口県埋蔵文化財センターの指定管理者の選定に係る報告書 (PDF:291KB)
4 事業計画の概要
問い合わせ先
山口県観光スポーツ文化部 文化振興課 文化財班
〒753-8501 山口県山口市滝町1-1
Tel:083-933-4666 Fax:083-933-4829
メール:a19300@pref.yamaguchi.lg.jp

