ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織で探す > 産業労働部 > 労働政策課 > 離職者に対する再就職支援・生活支援に関する相談窓口

本文

離職者に対する再就職支援・生活支援に関する相談窓口

ページ番号:0021181 更新日:2021年9月17日更新

 雇用調整等により離職を余儀なくされた方々等からの様々な相談に対応するため、県、国、市町及び関係機関において、各種相談窓口を設置しております。
 お気軽にご相談ください。

相談窓口一覧

総合相談窓口

再就職を支援します

生活を支援します

全般

住宅

貸付等

その他

労使間のトラブル等についての相談をお受けします

労働者の解雇や雇止め、採用内定の取消などに関する相談

国の総合相談窓口

窓口

電話番号

所在地

山口公共職業安定所 (ハローワーク山口)

083-922-0043

山口市神田町1-75

下関公共職業安定所 (ハローワーク下関)

083-222-4031

下関市貴船町3-4-1

宇部公共職業安定所 (ハローワーク宇部)

0836-31-0164

宇部市北琴芝2-4-30

防府公共職業安定所 (ハローワーク防府)

0835-22-3855

防府市駅南町9-33

萩公共職業安定所 (ハローワーク萩)

0838-22-0714

萩市平安古町599-3

萩公共職業安定所 (長門分室)

0837-22-8609

長門市東深川1324-1

徳山公共職業安定所 (ハローワーク徳山)

0834-31-1950

周南市徳山7510-8

下松公共職業安定所 (ハローワーク下松)

0833-41-0870

下松市東柳1-6-1

岩国公共職業安定所 (ハローワーク岩国)

0827-21-3281

岩国市山手町1-1-21

柳井公共職業安定所 (ハローワーク柳井)

0820-22-2661

柳井市南町2-7-22

山口労働局職業安定課(別ウィンドウ) <外部リンク>

083-995-0380

山口市中河原町6-16

県の総合相談窓口(離職者緊急総合相談窓口)

 離職者の方に対し、必要な支援や手続きを行う窓口をご案内します。

窓口

電話番号

所在地

岩国県民局

0827-29-1506

岩国市三笠町1-1-1

柳井県民局

0820-24-0250

柳井市南町3-9-3

周南県民局

0834-33-6401

周南市毛利町2-38

山口県民局

083-921-9540

山口市神田町6-10

宇部県民局

0836-38-2116

宇部市琴芝町1-1-50

下関県民局

083-235-8791

下関市貴船町3-2-1

萩県民局

0838-21-0051

萩市江向河添沖田531-1

県労働政策課

083-933-3254

山口市滝町1-1

市町の総合相談窓口

 離職者の方に対し、必要な支援や手続きを行う窓口をご案内します。

市町

窓口

電話番号

所在地

下関市

産業振興部産業立地・就業支援課

083-231-1310

下関市上田中町1-16-3

宇部市

商工水産部雇用創造課

0836-34-8356

宇部市常盤町1-7-1

山口市

経済産業部ふるさと産業振興課

083-934-2719

山口市亀山町2-1

萩市

商工政策部商工振興課

0838-25-3583

萩市江向510

防府市

産業振興部商工振興課

0835-25-2574

防府市寿町7-1

下松市

経済部産業観光課

0833-45-1745

下松市大手町3-3-3

光市

経済部商工観光課

0833-72-1519

光市中央6-1-1

岩国市

産業振興部商工振興課

0827-29-5110

岩国市今津町1-14-51

長門市

経済観光部商工水産課

0837-23-1136

長門市東深川1339-2

柳井市

経済部商工観光課

0820-22-2111

柳井市南町1-10-2

美祢市

観光商工部商工労働課

0837-52-5224

美祢市大嶺町東分315-11

周南市

経済産業部商工振興課

0834-22-8373

周南市徳山港町1-1

山陽小野田市

経済部商工労働課
「山陽小野田市再就職支援窓口」

0836-82-1150

山陽小野田市日の出1-1-1

田布施町

経済課

0820-52-5805

田布施町大字下田布施3440-1

平生町

産業課

0820-56-7117

平生町大字平生町210-1

求人情報や就職に関する相談

 ハローワークでは、地域の総合的雇用サービス機関として、窓口での職業相談・職業紹介、雇用保険の給付、その他に、就職するための必要な資格・経験や、そのための能力を身に付けるための訓練コース等の情報提供を行っています。
 また、インターネットで「ハローワークインターネットサービス」(別ウィンドウ)<外部リンク>をご利用いただければ、ご自宅にいながら全国の求人情報を閲覧することが可能です。

窓口

電話番号

所在地

山口公共職業安定所 (ハローワーク山口)

083-922-0043

山口市神田町1-75

下関公共職業安定所 (ハローワーク下関)

083-222-4031

下関市貴船町3-4-1

宇部公共職業安定所 (ハローワーク宇部)

0836-31-0164

宇部市北琴芝2-4-30

防府公共職業安定所 (ハローワーク防府)

0835-22-3855

防府市駅南町9-33

萩公共職業安定所 (ハローワーク萩)

0838-22-0714

萩市平安古町599-3

萩公共職業安定所 (長門分室)

0837-22-8609

長門市東深川1324-1

徳山公共職業安定所 (ハローワーク徳山)

0834-31-1950

周南市徳山7510-8

下松公共職業安定所 (ハローワーク下松)

0833-41-0870

下松市東柳1-6-1

岩国公共職業安定所 (ハローワーク岩国)

0827-21-3281

岩国市山手町1-1-21

柳井公共職業安定所 (ハローワーク柳井)

0820-22-2661

柳井市南町2-7-22

若者の県内就職に関する相談

山口しごとセンター

 求職中の方に対し、相談から情報提供、能力開発、職業紹介に至るまでの一連の支援をワンストップで提供しています。
 離職者の方に対し、きめ細かいキャリアカウンセリングも実施しています。
 また、インターネットで「やまぐちジョブナビ」(別ウィンドウ)<外部リンク>をご利用いただければ、ご自宅にいながら県内の求人情報を閲覧することが可能です。

窓口

電話番号

所在地

山口しごとセンター(別ウィンドウ) <外部リンク>

083-976-1145

山口市小郡令和1-1-1
Kddi維新ホール3階
(山口市産業交流拠点施設)

地域若者サポートステーション

 [利用対象者] 原則15歳から49歳で働いていない方、その保護者

 地域若者サポートステーションでは、原則15歳から39歳で働いていない方の就職等の自立に向け、専門家による相談などの支援を行っています。
 また、令和2年度より就職氷河期世代を中心とした40~49歳までの方もご利用いただけるようになりました。
 ご家族からの相談もお受けします。お気軽にご相談ください。

《主な支援の内容》

  • キャリアカウンセラーや臨床心理士等の専門家による個別相談
  • コミュニケーションセミナー等の開催
  • 地元の事業所の職場見学や職場体験

窓口

電話番号

所在地

しものせき若者サポートステーション(別ウィンドウ) <外部リンク>

083-254-0340

下関市山の田東町2-32
ハイクレスト山の田1F

うべ若者サポートステーション(別ウィンドウ) <外部リンク>

0836-36-6666

宇部市新天町1-3-5
きらめきスタジオ

ほうふ若者サポートステーション(別ウィンドウ) <外部リンク>

0835-28-3808

防府市栄町1-1-17

しゅうなん若者サポートステーション(別ウィンドウ) <外部リンク>

0834-27-6270

周南市徳山港町1-1
(旧周南市役所港町庁舎2階)

県外にお住まいの方の県内就職に関する相談

 県外にお住まいで、県内就職を希望される方に対し、相談窓口を開設しています。

Uターン相談窓口

電話番号

所在地

やまぐち暮らし総合支援センター
(山口しごとセンター内)(別ウィンドウ)
<外部リンク>

083-976-0277

山口市小郡令和1-1-1
Kddi維新ホール3階
(山口市産業交流拠点施設)

やまぐち暮らし東京支援センター
(ふるさと回帰支援センター内)(別ウィンドウ)
<外部リンク>

03-6273-4887

東京都千代田区有楽町2-10-1
東京交通会館8階

やまぐち暮らし大阪支援センター(山口県大阪事務所内)(別ウィンドウ)

06-6341-0755

大阪市北区梅田2-4-13
阪神産経桜橋ビル2階

福祉や看護の職場への就職に関する相談

 山口県福祉人材センターでは、福祉の職場で働きたいという希望を持った方の相談窓口を開設し、福祉分野への就労を希望される方の登録を行い、希望に応じた職業に就くことができるよう職業紹介を行っています。
 また、求人施設の情報が必要な方には、インターネットで求職の登録、保有資格の届出、紹介依頼ができるサイト「福祉のお仕事」(別ウィンドウ)<外部リンク>があります。

 山口県ナースセンターでは、看護職員として働きたいという希望を持った方の相談窓口を開設し、保健師・助産師・看護師・准看護師として、就労を希望される方の登録を行い、保健・医療・福祉など希望に応じた分野に就くことができるよう職業紹介を行っています。
 また、全国の情報が必要な方には、インターネットで求人・求職の登録、紹介依頼ができるサイト「eナースセンター」(別ウィンドウ)<外部リンク>があります。

窓口

電話番号

所在地

山口県福祉人材センター(別ウィンドウ) <外部リンク>

083-922-6200

山口市大手町9-6
山口県社会福祉会館3階

山口県ナースセンター(別ウィンドウ) <外部リンク>

0835-24-5791

防府市上右田2686
(公社)山口県看護協会内

農林水産業への就業に関する相談

 担い手の減少・高齢化が進む中、多様な能力を持つ人材を農林水産業に活かすため、山口県では、募集から技術研修、就業、定着まで一貫した「日本一の担い手支援策」を講じています。
 農業・林業・漁業に関する就業情報については、相談窓口を設置し、一元的に提供しています。

窓口

電話番号

所在地

【総合相談・農業関係】
公益財団法人やまぐち農林振興公社(別ウィンドウ) <外部リンク>

083-924-8900

山口市葵2-5-69

【漁業関係】
山口県漁業就業者確保育成センター(別ウィンドウ) <外部リンク>

083-231-2212

下関市伊崎町1-4-24
山口県漁協内

【林業関係】山口県森林整備支援センター(別ウィンドウ) <外部リンク>

083-932-5286

山口市駅通り2-4-17

 公益財団法人やまぐち農林振興公社では、新規に就農(農業法人等への就職も含む)を希望される方への相談窓口を開設しています。
 主な支援策は次のとおりです。

  • 研修施設や農地、住宅等の情報を提供
  • 農地を一定期間無償で貸し付け
  • 技術習得のための研修を行う場合、最大2年間の研修期間中において、最大月額125千円を助成
  • 経営開始後、最長5年間、年間最大150万円を交付
  • 就農初期に必要な資金を無利子又は低利で融資
  • 経営開始後に必要な機械、施設等の整備に対する助成
  • 新規就業者を受け入れる法人に対する定着支援給付金の支給や受入れに必要となる機械や施設整備に係る経費を支援
  • 新規就業者用の住宅となる空き家改修経費を支援
  • 農業大学校における新規就農(法人就業含む)希望者に対する研修や就農後の技術研修の実施
  • 移住就農希望者に対する支援(首都圏相談会の開催、県内産地視察の開催、現地就農体験の実施)

 山口県漁業就業者確保育成センターでは、新規に漁業に就業(漁業会社への就職を含む)される方への相談窓口を開設しています。
 主な支援策は次のとおりです。

  • 漁業を営むための知識や資金等、漁業開始のために必要な指導の実施
  • 新規就業のための研修支援金の支給
  • 新規漁業就業者に対し定着支援給付金を支給
  • 新たに漁船乗組員を雇用した漁業会社に対し、研修経費を支給
  • 新規就業者向けに導入する漁船等の購入経費の助成
  • 研修生用住宅等確保のための空き家等改修経費を支援

 山口県森林整備支援センター((一財)やまぐち森林担い手財団)では、新規に林業に就業される方への相談窓口を開設しています。
 主な支援策は次のとおりです。

  • 林業に関する現状、仕事の内容、技術研修等の情報提供や指導の実施
  • 研修・就業準備に必要な資金の貸付け
  • 林業への円滑な就業を支援するための就業前研修の実施
  • 新規就業者を雇用した林業事業体に対し定着支援給付金を支給
  • 高性能林業機械操作等の技術向上研修の実施
《参考:県庁の相談窓口》

窓口

電話番号

所在地

農林水産政策課(総合相談)

083-933-3323

山口市滝町1-1

農業振興課(農業関係)

083-933-3375

山口市滝町1-1

森林企画課(林業関係)

083-933-3460

山口市滝町1-1

水産振興課(漁業関係)

083-933-3546

山口市滝町1-1

岩国農林水産事務所

0827-29-1561

岩国市三笠町1-1-1

柳井農林水産事務所

0820-25-3291

柳井市南町3-9-3

周南農林水産事務所

0834-33-6452

周南市毛利町2-38

山口農林水産事務所

083-922-5291

山口市神田町6-10

美祢農林水産事務所

0837-52-1070

美祢市大嶺町東分3449-5

下関農林事務所

083-767-0014

下関市豊田町殿敷1892

長門農林水産事務所

0837-37-5601

長門市日置上1251-6

萩農林水産事務所

0838-22-4800

萩市江向河添沖田531-1

下関水産振興局

083-266-2141

下関市大和町1-16-1

技能の習得に関する相談

 県内3箇所の職業能力開発施設において、就職に役立つ技能・技術を身につける公共職業訓練を実施しています。
 公共職業訓練には、職業能力開発施設の施設内で行う「施設内訓練」と民間の教育訓練機関に委託して行う「委託訓練」があります。
 再就職に必要な技能・知識の習得や職業能力の向上を目指すとともに、職業能力開発施設や委託機関において、訓練受講者それぞれに応じた就職支援を行います。

施設内訓練

実施機関及び実施場所

訓練科名

訓練期間

開講時期

県立東部高等産業技術学校

自動車整備科、設備システム科、ものづくり技術科(機械コース)、ものづくり技術科(溶接コース)、メカニカルデザイン科、造園科、CAD/Cam短期コース、溶接科短期コース

1年又は2年、6か月

4月
6月
10月
12月

県立西部高等産業技術学校

自動車整備科、木造建築科、電気工事・設備科、エクステリア・造園科、空調・設備施工科、溶接技術科、内装リフォーム科

1年又は2年

4月
10月

ポリテクセンター
山口

プロダクトデザイン科、金属加工科、電気設備技術科、住環境コーディネート科、保全サービス科

6か月

4月、6月、7月、10月、1月

委託訓練

実施機関

実施場所

訓練内容

訓練期間

開講時期

専修学校等の民間教育訓練機関(高等産業技術学校が委託)

県内各地域の民間教育訓練機関の実施等

介護、OA、経理、医療事務

3か月、4か月、6か月等

4月以降順次開講

離転職者等を対象とした職業訓練(委託訓練等)

《訓練内容等に係るお問い合わせ先》

窓口

電話番号

所在地

県立東部高等産業技術学校(別ウィンドウ) <外部リンク>

0834-28-2233

周南市瀬戸見町15-1

県立西部高等産業技術学校(別ウィンドウ) <外部リンク>

083-248-3505

下関市千鳥ヶ丘町21-3

(独)高齢・障害・求職者雇用支援機構山口支部山口職業能力開発促進センター(ポリテクセンター山口)(別ウィンドウ) <外部リンク>

083-922-1948

山口市矢原1284-1

《求職者の方の受講相談窓口、受講申込先》
 各ハローワーク(「国の総合相談窓口」参照)

生活全般にわたる困りごとに関する相談

 生活困窮者自立支援制度において、働きたくても働けない、住む所がない、家族のことで悩んでいるなど、生活全般にわたる困りごとの相談窓口が各地域に設置されています。
 相談窓口では専門の支援員が相談を受けて、どのような支援が必要かを相談者と一緒に考えます。その上で、一人ひとりの状況に合わせた支援プランを作成し、他の専門機関と連携して、寄り添いながら自立に向けた支援を行います。
 まずは地域の相談窓口にご相談ください。

《地域の相談窓口》【生活困窮者自立相談支援機関】

居住(予定)地

窓口

電話番号

下関市

生活サポートセンター下関

0120-150-873

宇部市

生活相談サポートセンターうべ

0836-43-7440
0800-200-7440

山口市

パーソナル・サポートセンターやまぐち

0800-200-6291

萩市、阿武町

萩市福祉事務所

0838-25-3620

防府市

防府市自立相談支援センター

0800-200-1578

下松市

下松市社会福祉協議会

0833-41-2242

岩国市

くらし自立応援センターいわくに

0827-24-2571

光市

光市生活自立相談支援センター

0833-74-3025

長門市

自立相談支援センター

0837-23-1600

柳井市

柳井市社会福祉事務所

0820-22-2111

美祢市

美祢市社会福祉協議会

0837-52-5222

周南市

周南市自立相談支援センター

0800-200-4742

山陽小野田市

地域生活支援センター

0120-83-2344

周防大島町

周防大島町福祉事務所

0820-77-5505

和木町、上関町、田布施町、平生町

東部社会福祉事務所(柳井健康福祉センター)

0820-22-3777

《お問い合わせ先》

窓口

電話番号

所在地

県厚政課

083-933-2727

山口市滝町1-1

市営住宅の入居に関する相談

 離職された方を対象に、市営住宅を提供しています。

下関市・市営住宅への入居の概要(緊急住居対策)

入居資格

平成20年12月以降に会社の業績悪化等による解雇・雇止めにより、現在の住居を失うことになる方

募集戸数

空き室がある場合

家賃

14,400円~21,700円

入居期間

6か月以内

敷金

不要

保証人

不要

必要書類

住民票、離職により住居を失うことが確認できる書類等

受付窓口

下関市建設部住宅政策課 〒750-8521下関市南部町1番1号 市役所6階
電話番号 083-231-4101
メールアドレス ksjutaku@city.shimonoseki.yamaguchi.jp

宇部市・市営住宅への入居の概要(緊急住居対策)

入居対象者

宇部市に住民登録のある方で、平成20年11月1日以降に離職を余儀なくされ、社宅などを退去せざるを得ない方

入居資格

  • 離職を余儀なくされ、社宅などを退去せざるを得ない人で、緊急に住居を確保する必要がある人
  • 申込者又は同居者が暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第6号に規定する暴力団員でないこと

※公営住宅の入居資格を満たす人は、定期募集への申し込みも可能です。

募集戸数

空き家がある場合

家賃

最低家賃

入居期間

原則として6か月

敷金

不要

保証人

不要

必要書類等

住民票、申込者の印鑑、解雇通知、社宅などからの退去通知など

受付窓口

宇部市都市整備部住宅課

〒755-8601宇部市常盤町1-7-1(電話 0836-34-8427)

萩市・市営住宅への入居の概要(緊急住居対策)

入居資格

雇用先からの解雇に伴い、現に入居している住居から退去を余儀なくされる方

募集戸数

空き室がある場合

家賃

最低家賃の1/2

入居期間

1年以内

敷金

不要

保証人

不要

必要書類

  • 市に備え付けの行政財産使用許可申請書
  • 入居対象者の条件に該当する方であることを公共職業安定所(ハローワーク)が証明した書類または解雇通知書や社宅・寮等の退去通知書

受付窓口

萩市土木建築部建築課住宅管理係
〒758-8555 萩市江向510 (電話 0838-25-2314)

防府市・市営住宅への入居の概要(緊急住居対策)

入居資格

次の要件を全て備えており、緊急に住居を確保する必要がある方

  • 防府市に住民登録のある方
  • 平成20年10月以降に解雇・雇止めにより、住宅の退去を余儀なくされた方

募集戸数

空き室がある場合

家賃

最低家賃(8,100円~)

入居期間

6ヶ月以内

敷金

免除

連帯保証人

原則として1人必要

必要書類等

  • 入居申込書
  • 解雇通知書
  • 離職により住居を失うことが確認できる書類
  • 住民票

受付窓口

防府市建築課(4号館3階)
〒747-8501 防府市寿町7-1 (電話 0835-25-2178)

光市・市営住宅への入居の概要(緊急住居対策)

入居資格

  • 雇用先からの解雇に伴い、現に入居している住居から退去を余儀なくされる方(失業等給付を受給することができず退去を余儀なくされる方)
  • ハローワークに登録をしている方

募集戸数

空き家がある場合

家賃

市が算定した額(低廉)

入居期間

原則として6ケ月

敷金

不要

連帯保証人

不要

必要書類等

  • 雇用保険受給資格者証
  • 賃貸住宅の契約書
  • 住民票
  • 印鑑証明書
  • 申請者の印鑑

受付窓口

光市建築住宅課
〒743-8501 光市中央6-1-1 (電話 0833-72-1566)

周南市・市営住宅への入居の概要(緊急住居対策)

入居対象者

派遣契約の停止に伴い、社員寮の退去を余儀なくされ、住居を喪失した方で、ハローワークに登録している方等です。

募集戸数

空き家がある場合

家賃

市が算定した額

入居できる期間

原則として6ヶ月

敷金

不要

連帯保証人

不要

必要書類等

  • 入居対象者の条件に該当する方であることをハローワーク(公共職業安定所)が証明した書類
  • 住民票(続柄の記載のあるもの、世帯全員の証明のあるもの)
  • 印鑑
  • 賃貸住宅の契約書
  • その他必要な書類

受付窓口

周南市住宅課
〒745-0032 周南市銀座2-13 (電話 0834-22-8282)

山陽小野田市・市営住宅への入居の概要(緊急住居対策)

入居資格

次の(1)~(4)の要件をすべて備えている方

(1)本市在住の方
(2)離職に伴い社員寮等の退去を余儀なくされた方
(3)ハローワークに登録している方
(4)入居しようとするもの全員が暴力団員ではないこと

募集戸数

3戸

(1)西善寺団地(厚狭校区:山陽小野田市大字厚狭693番地24):1戸
(2)萩原団地(出合校区:山陽小野田市大字山野井2623番地1):1戸
(3)大河内団地(津布田地区:山陽小野田市大字津布田961番地1):1戸

家賃

(1)西善寺団地(14号室:2DK) 6,000円
(2)萩原団地 (81号室:2DK) 9,100円
(3)大河内団地(23号室:2DK) 9,600円

入居期間

最長6か月 (雇用状況に応じ、1か月ごとに契約を更新)

敷金

不要

保証人

原則として、連帯保証人を1名付けること

必要書類

  • 住民票
  • ハローワークに登録していることが証明できるもの
  • 印鑑

受付窓口

山陽小野田市建築住宅課
〒756-8601 山陽小野田市日の出1-1-1 (電話 0836-82-1166)

住居確保給付金に関する相談

 離職を余儀なくされた方であって、就労能力及び就労意欲のある方のうち、住宅を喪失された方又は喪失するおそれのある方を対象として、9か月間を限度として住居確保給付金を支給するとともに、住宅及び就労機会の確保に向けた支援を行います。

支給内容

  1. 支給額
    支給対象者が賃借する住宅の家賃額(地域ごとに定められた生活保護の住宅扶助の特別基
    準額に準拠した額を上限とする)
  2. 支給期間
    原則3か月間
    ※就労活動状況等により、一定の条件を満たす場合は、3か月を限度とした延長及び
    再延長が可能(当初分も合わせて9か月間の支給が限度)

支給対象者の要件

 次の(1)~(8)にすべて該当される方

 (1)離職等により経済的に困窮し、住居喪失者又は住居喪失のおそれのある者であること
 (2)申請日において、65歳未満であって、かつ、離職等の日から2年以内であること
 (3)離職等の日において、その属する世帯の生計を主として維持していたこと
 (4)申請日の属する月における、申請者及び申請者と同一の世帯に属する者の収入の合計額が、基準額(市町民税均等割が非課税と
 なる収入額の1/12)に申請者の居住する賃貸住宅の家賃額を合算した額以下であること
 (5)申請日における、申請者及び申請者と同一の世帯に属する者の所有する金融資産の合計額が、基準額×6(ただし、100万円を超え
 ないものとする)以下であること
 (6)公共職業安定所に求職の申込みをし、誠実かつ熱心に常用就職を目指した求職活動を行うこと
 (7)国の雇用施策による給付又は地方自治体等が実施する離職者等に対する住居の確保を目的とした類似の給付等を、申請者及び申請
 者と同一の世帯に属するものが受けていないこと
 (8)申請者又は申請者と同一の世帯に属するいずれもが暴力団員でないこと

※支給にあたっては、生活困窮者自立相談支援機関による継続的な支援を受けるほか、月2回以上の公共職業安定所での職業相談等、常用就職に向けた就職活動を行っていただきます。

《お問い合わせ・お申し込み先》【生活困窮者自立相談支援機関】

居住(予定)地

名称

電話番号

下関市

生活サポートセンター下関

0120-150-873

宇部市

生活相談サポートセンターうべ

0836-43-7440

0800-200-7440

山口市

パーソナル・サポートセンターやまぐち

0800-200-6291

萩市、阿武町

萩市福祉事務所

0838-25-3620

防府市

防府市自立相談支援センター

0800-200-1578

下松市

下松市社会福祉協議会

0833-41-2242

岩国市

くらし自立応援センターいわくに

0827-24-2571

光市

光市生活自立相談支援センター

0833-74-3025

長門市

自立相談支援センター

0837-23-1600

柳井市

柳井市社会福祉事務所

0820-22-2111

美祢市

美祢市社会福祉協議会

0837-52-5222

周南市

周南市自立相談支援センター

0800-200-4742

山陽小野田市

地域生活支援センター

0120-83-2344

周防大島町

周防大島町福祉事務所

0820-77-5505

和木町、上関町、田布施町、平生町

東部社会福祉事務所(柳井健康福祉センター)

0820-22-3777

《お問い合わせ先》

窓口

電話番号

所在地

県厚政課

083-933-2727

山口市滝町1-1

その他

 住居確保給付金を受給するまでの間の生活費や住宅入居の初期費用(敷金・礼金等)、住宅支援給付の受給中の生活費が必要な方につきましては、社会福祉協議会が行う各種貸付けを受けられる場合があります。(「生活福祉資金貸付」、「臨時特例つなぎ資金貸付」参照)

山口県・市町離職者緊急対策資金貸付制度に関する相談

 企業倒産又は事業の不振などにより、離職を余儀なくされた方の生活の安定のために、県と市町が協調して教育資金や生活資金を低利で融資する「山口県・市町離職者緊急対策資金」を設けています。

貸し付けの対象は、次のすべての要件を備えている方です。

  • 県内に居住している方
  • 離職時の事業所に1年以上勤続していた方
  • 離職を余儀なくされた勤労者(雇用保険受給資格者又は雇用保険受給資格者であった者で、
  • 離職理由コードが11、12、21、22、23、31、32及び34に限る)で、離職後1年以内の方
  • 借入申込時、現に離職しており、ハローワークで求職活動を行っている方
  • 市町税を完納している方
  • 返済能力のある方

 (注1)離職理由を確認するため、雇用保険受給資格者証等の証明書が必要です。
 (注2)雇用保険受給資格者証の離職理由コード

 11…解雇
 12…解雇(天災等の理由により事業の継続が不可能となったことによる)
 21…雇止め(雇用期間3年以上雇止め通知あり)
 22…雇止め(雇用期間3年未満更新明示あり)
 23…期間満了(雇用期間3年未満更新明示なし)
 31…正当な理由のある退職(事業主からの働きかけによる)
 32…正当な理由のある退職(事業所移転等に伴う)
 34…正当な理由のある退職(被保険者期間12ヶ月未満)

保証人等

 連帯保証人1名(申込人と別生計)と(一社)日本労働者信用基金協会の債務保証

取扱金融機関・お申し込み先

 中国労働金庫(貸付けに当たっては、中国労働金庫の審査があります。)

《貸付資金の概要》

資金名

貸付限度額

貸付期間

貸付利率

大学教育資金

150万円

10年以内
(うち在学中で4年以内の据置が可能)

年1.0%
(保証料別途)

住宅資金償還金

70万円

6年以内
(別に1年以内の据置が可能)

冠婚葬祭・療養資金

100万円

10年以内
(うち1年以内の据置が可能)

災害資金

一般生活資金


《お申し込み先》

窓口

電話番号

所在地

中国労働金庫 山口支店

083-920-5200

山口市泉都町7-8

中国労働金庫 岩国支店

0827-21-7335

岩国市三笠町3-1-1

中国労働金庫 柳井代理店

0820-23-1234

柳井市南町6-9-4

中国労働金庫 下松支店

0833-41-1770

下松市北斗町1-10

中国労働金庫 徳山支店

0834-21-2128

周南市新宿通2-20

中国労働金庫 防府支店

0835-22-1863

防府市八王子1-8-18

中国労働金庫 宇部支店

0836-31-2820

宇部市常藤町5-7

中国労働金庫 小野田支店

0836-83-2268

山陽小野田市日の出1-10-12

中国労働金庫 下関支店

083-223-8141

下関市南部町21-23

中国労働金庫 萩支店

0838-22-1225

萩市大字江向字江向424-3

中国労働金庫
ローンセンター徳山

0834-21-7676
フリーダイヤル0120-62-4160

周南市新宿通2-20

中国労働金庫
ローンセンター宇部

0836-31-6600
フリーダイヤル0120-78-4160

宇部市常藤町5-7

中国労働金庫
ローンセンター防府

0835-26-5688
フリーダイヤル0120-46-4160

防府市八王子1-8-18

中国労働金庫
ローンセンター下関

083-223-7777
フリーダイヤル0120-02-5002

下関市南部町21-21

《お問い合わせ先》

窓口

電話番号

所在地

県労働政策課

083-933-3210

山口市滝町1-1

生活福祉資金(総合支援資金)に関する相談

 失業等により日常生活全般に困難を抱えている方に対し、継続的な相談支援と生活費及び必要な資金の貸付けを行うことにより、自立に向けた支援を行います。

貸付要件

 次の要件全てに該当する方が対象となります。

  • 低所得世帯であって、収入の減少や失業等により生活に困窮し、日常生活の維持が困難となっている
  • 資金の貸付けを受けようとする者の本人確認が可能である
  • 現に住居を有していること又は住居確保給付金の申請を行い、住居の確保が確実に見込まれる
  • 実施主体が貸付け及び関係機関とともに支援を行うことにより、自立した生活を営めることが見込まれ、償還を見込める
  • 雇用保険、年金などを含め、他の公的給付又は公的な貸付けを受けることができず、生活費を賄うことができない
  • 本人および世帯員が暴力団員でない

貸付内容

  1. 生活支援費
    ​生活再建までの間に必要な生活費(原則3月、最長12月)
    • 二人以上の世帯:20万円以内/月、
    • 単身世帯:15万円以内/月
  2. 住宅入居費
    敷金・礼金等住宅の賃貸契約を結ぶために必要な費用 40万円以内
  3. 一時生活再建費
    生活再建のため一時的に必要かつ日常生活費で賄うことが困難な費用
    (就職活動費、技能習得費、債務整理手続費用等) 60万円以内

貸付条件等

  • 貸付に際しては、原則として生活困窮者自立相談支援機関による支援を受けるとともに、実施主体及び関係機関から貸付後の継続的な支援を受けることに同意していることを要件とします。
  • 連帯保証人:原則必要ですが、連帯保証人を立てない場合でも貸付けを受けられます。
  • 貸付利子:連帯保証人を立てた場合は無利子、立てない場合は年1.5%
《お問い合わせ先・お申し込み先》

窓口

電話番号

所在地

下関市社会福祉協議会

083-232-2003

下関市貴船町三丁目4番1号

宇部市社会福祉協議会

0836-33-3131

宇部市琴芝町二丁目4番20号

山口市社会福祉協議会

083-934-3538

山口市上堅小路89番地1

萩市社会福祉協議会

0838-22-2289

萩市大字江向356番地3

防府市社会福祉協議会

0835-22-3907

防府市緑町一丁目9-2

下松市社会福祉協議会

0833-41-2242

下松市大字末武下617-2

岩国市社会福祉協議会

0827-22-5877

岩国市麻里布町七丁目1-2

光市社会福祉協議会

0833-74-3020

光市光井二丁目2番1号

長門市社会福祉協議会

0837-22-8294

長門市東深川1321番地1

柳井市社会福祉協議会

0820-22-3800

柳井市南町三丁目9番2号

美祢市社会福祉協議会

0837-52-5222

美祢市大嶺町東分320-1

周南市社会福祉協議会

0834-22-2115

周南市速玉町3番17号

山陽小野田市社会福祉協議会

0836-81-0050

山陽小野田市千代町一丁目2-28

周防大島町社会福祉協議会

0820-74-2948

周防大島町大字小松144-1

和木町社会福祉協議会

0827-52-8644

和木町和木二丁目15-22

上関町社会福祉協議会

0820-62-0695

上関町大字長島4904番地

田布施町社会福祉協議会

0820-53-1103

田布施町大字下田布施3430-1

平生町社会福祉協議会

0820-56-8000

平生町大字平生村618-2

阿武町社会福祉協議会

08388-2-2615

阿武町大字奈古3081番5

《お問い合わせ先》

窓口

電話番号

所在地

県厚政課

083-933-2724

山口市滝町1-1

臨時特例つなぎ資金貸付に関する相談

 離職者を支援するための公的給付制度(失業等給付、住居確保給付金等)又は公的貸付制度(総合支援資金貸付等)を申請している住居のない離職者に対して、当該給付金又は貸付金の交付を受けるまでの間のつなぎ資金の貸付けを行います。

貸付要件

 次の要件全てに該当する方が対象となります。

  • 公的給付制度又は公的貸付制度の申請が受理されており、かつ当該給付等の開始までの生活に困窮している方
  • 借入申込者本人名義の金融機関の口座を有している方

貸付内容・条件

  • 貸付限度額:10万円以内
  • 連帯保証人:不要
  • 利子:無利子

※貸付けを希望する場合は、公的給付等を申請する際に、各窓口にてご相談ください。

《お問い合わせ先・お申し込み先》

窓口

電話番号

所在地

下関市社会福祉協議会

083-232-2003

下関市貴船町三丁目4番1号

宇部市社会福祉協議会

0836-33-3131

宇部市琴芝町二丁目4番20号

山口市社会福祉協議会

083-934-3538

山口市上堅小路89番地1

萩市社会福祉協議会

0838-22-2289

萩市大字江向356番地3

防府市社会福祉協議会

0835-22-3907

防府市緑町一丁目9-2

下松市社会福祉協議会

0833-41-2242

下松市大字末武下617-2

岩国市社会福祉協議会

0827-22-5877

岩国市麻里布町七丁目1-2

光市社会福祉協議会

0833-74-3020

光市光井二丁目2番1号

長門市社会福祉協議会

0837-22-8294

長門市東深川1321番地1

柳井市社会福祉協議会

0820-22-3800

柳井市南町三丁目9番2号

美祢市社会福祉協議会

0837-52-5222

美祢市大嶺町東分320-1

周南市社会福祉協議会

0834-22-2115

周南市速玉町3番17号

山陽小野田市社会福祉協議会

0836-81-0050

山陽小野田市千代町一丁目2-28

周防大島町社会福祉協議会

0820-74-2948

周防大島町大字小松144-1

和木町社会福祉協議会

0827-52-8644

和木町和木二丁目15-22

上関町社会福祉協議会

0820-62-0695

上関町大字長島4904番地

田布施町社会福祉協議会

0820-53-1103

田布施町大字下田布施3430-1

平生町社会福祉協議会

0820-56-8000

平生町大字平生村618-2

阿武町社会福祉協議会

08388-2-2615

阿武町大字奈古3081番5

《お問い合わせ先》

窓口

電話番号

所在地

県厚政課

083-933-2724

山口市滝町1-1

生活保護制度に関する相談

 生活保護制度とは、国の定める基準に基づき最低限度の生活を保障するとともに、自立した生活を送ることができるように支援する制度です。
 生活保護は、原則として世帯を単位として行われ、その世帯が生活していくために最低限必要な費用(最低生活費といいます)と給料、年金など世帯の収入とを比べて、その不足する部分について金銭・サービスを支給します。

保護の種類

 生活保護による給付は、生活をする上で必要な金銭・サービスについて、次の8つの種類で行われます。

《保護の種類》

項目

内容

生活扶助

毎日の生活に必要な食費や光熱水費、被服費など

教育扶助

義務教育(小学校・中学校)を受けるために必要な費用

住宅扶助

家賃や地代、住居を補修するために必要な費用

医療扶助

病気やケガをした場合に、病院を受診するためなどに必要な費用

介護扶助

介護保険法にいう要介護者・要支援者が介護サービスを利用するために必要な費用

出産扶助

出産を行うために必要な費用

生業扶助

高等学校への就学費用、就職に必要な技術・資格を修得するために必要な費用

葬祭扶助

葬儀を行うために必要な費用

お問い合わせ先・受付先

 各市及び周防大島町にお住まいの方は、各々の福祉事務所へご相談ください。
 各町(周防大島町を除く)にお住まいの方は、お住まいの町を担当する福祉事務所または町役場へご相談ください。

居住地

窓口

所在地

電話番号

下関市

下関市福祉事務所

下関市南部町1-1

083-231-1172

宇部市

宇部市福祉事務所

宇部市常盤町1-7-1

0836-34-8318

山口市

山口市福祉事務所

山口市亀山町2-1

083-934-2791

萩市・阿武町

萩市福祉事務所

萩市江向510

0838-25-3236

防府市

防府市福祉事務所

防府市寿町7-1

0835-25-2289

下松市

下松市福祉事務所

下松市大手町3-3-3

0833-45-1834

岩国市

岩国市福祉事務所

岩国市今津町1-14-51

0827-29-5071

光市

光市社会福祉事務所

光市光井2-2-1

0833-74-3004

長門市

長門市福祉事務所

長門市東深川1339-2

0837-23-1155

柳井市

柳井市社会福祉事務所

柳井市南町1-10-2

0820-22-2111

美祢市

美祢市福祉事務所

美祢市大嶺町東分326-1

0837-52-5227

周南市

周南市福祉事務所

周南市銀座2-13(仮庁舎)

0834-22-8453

山陽小野田市

山陽小野田市福祉事務所

山陽小野田市日の出1-1-1

0836-82-1176

周防大島町

周防大島町福祉事務所

周防大島町大字西安下庄

3920-21

0820-77-5505

和木町・上関町

田布施町・平生町

東部社会福祉事務所

柳井市南町3-9-3

0820-22-3777

《お問い合わせ先》

窓口

電話番号

所在地

県厚政課

083-933-2727

山口市滝町1-1

こころの健康に関する相談

 県精神保健福祉センターや県健康福祉センターなどでは、眠れない、アルコールの量が増えた、気分が沈む、食欲不振が続くなど、心の不調に関する相談に応じています。
 秘密はかたく守られます。また、相談は無料です。

《相談窓口》

窓口

所在地

電話番号

県精神保健福祉センター(心の健康電話相談)

防府市駅南町13-40

0835-27-3388

岩国健康福祉センター

岩国市三笠町1丁目1-1

0827-29-1525

柳井健康福祉センター

柳井市南町3-9-3

0820-22-3631

周南健康福祉センター

周南市毛利町2丁目38

0834-33-6424

山口健康福祉センター

山口吉敷下東3-1-1

083-934-2532

山口健康福祉センター防府支所

防府市駅南町13-40

0835-22-3740

宇部健康福祉センター

宇部市琴芝町1丁目1-50

0836-31-3200

長門健康福祉センター

長門市東深川1344-1

0837-22-2811

萩健康福祉センター

萩市江向河添沖田531-1

0838-25-2667

下関市立下関保健所

下関市南部町1-1

083-231-1419

多重債務に関する相談

 借金返済のためにまた借金を繰り返し、多数の金融業者に多額の借金を抱えるなど、多重債務でお困りの方のご相談に応じています。

《相談窓口》

自治体名

担当部署

所在地

電話

下関市

消費生活センター

下関市南部町1-1

083-231-1270

宇部市

消費生活センター

宇部市常盤町1-7-1

0836-34-8157

山口市

消費生活センター

山口市亀山町2-1

083-934-7171

萩市

消費生活センター

萩市江向510

0838-25-0999

防府市

消費生活センター

防府市寿町7-1

0835-25-2129

下松市

消費生活センター

下松市大手町3-3-3

0833-44-0999

岩国市

消費生活センター

岩国市今津町1-14-51

0827-22-1157

光市

消費生活センター

光市中央6-1-1

0833-72-5511

長門市

消費生活センター

長門市東深川1339-2

0837-23-1115

柳井市

柳井地区広域消費生活センター

柳井市南町1-10-2

0820-22-2125

美祢市

消費生活センター

美祢市大嶺町東分315-11

0837-52-3455

周南市

消費生活センター

周南市銀座2-13周南市役所仮庁舎

0834-22-8321

山陽小野田市

消費生活センター

山陽小野田市日の出1-1-1

0836-82-1139

周防大島町

柳井地区広域消費生活センター

柳井市南町1-10-2

0820-22-2125

和木町

企画総務課

和木町和木1-1-1

0827-52-2136

上関町

柳井地区広域消費生活センター

柳井市南町1-10-2

0820-22-2125

田布施町

柳井地区広域消費生活センター

柳井市南町1-10-2

0820-22-2125

平生町

柳井地区広域消費生活センター

柳井市南町1-10-2

0820-22-2125

阿武町

経済課

阿武町奈古2636

08388-2-3114

山口県

山口県消費生活センター

山口市滝町1-1

083-924-0999

※相談は、内容をよく確認する必要がありますので、原則として電話または来所にてお願いします。

 注)相談受付時間

  • 各市町 通常業務時間(土曜日・日曜日・祝日は業務を行っていません)
  • 山口県消費生活センター
    平日:午前8時30分から午後7時まで
    土曜日:午前8時30分から午後5時まで
    (日曜日・祝日は業務を行っていません)

名称

実施日時

予約電話

山口法律相談センター

毎週水曜日13時00分~15時00分

(ナビダイヤル)
0570-064-490

宇部法律相談センター

毎週火曜日17時00分~19時30分
毎月第1日曜日9時30分~12時00分

下関法律相談センター

毎週水曜日14時30分~16時30分

周南地区法律相談センター

毎週月曜日・水曜日・金曜日15時30分~18時00分
毎週日曜日9時30分~12時00分

岩国法律相談センター

毎週火曜日15時30分~18時00分

萩法律相談センター

毎週水曜日13時00分~15時00分

長門法律相談センター

毎週火曜日13時00分~15時00分

山口県司法書士会司法書士無料法律相談(申込方法:電話予約)

  • 相談予約電話番号:083-924-5220
    (毎週月曜日~金曜日 午前9時~12時、午後1時~5時)
  • 面接相談:毎月曜日、第2、第3、第4土曜日 午後1時~5時
    (周南会場・山口会場)
  • 毎月第2・第4土曜日 午後1時~5時
    (下関会場・岩国会場)
  • 毎月第2土曜日 午後1時~5時
    (萩会場)

労働者の解雇や雇止め、採用内定の取消などに関する相談

 県では、各種労働相談にお応えする「労働ほっとライン」を開設しています。
 専門の社会保険労務士が、電話により無料で相談に応じています。
 労働者の解雇や雇止め、採用内定の取消など、どんなことでもお気軽にご相談ください。

 県労働委員会では、個別労働関係紛争のあっせん制度を設けています。
 あっせん制度とは、個々の労働者と使用者との間の労働条件等に関するトラブルについて、労働者と使用者とが対立している場合に、専門家(あっせん員)が、公正・中立な立場から当事者双方の話し合いによる解決をお手伝いする制度です。

 山口労働局では、労働問題に関する労働者と使用者との間の様々なトラブル(個別労働紛争)でお困りの方のために、総合労働相談コーナーを開設しています。
 専門の相談員が、解雇、労働条件等を含め、労働問題に関する相談を面談や電話で受付け、これらに関するアドバイスを行っています。
 また、紛争当事者間の調整を行い、話し合いを促進するあっせん申請の受付も行っています。

窓口

電話番号

所在地

労働ほっとライン

083-933-3232

山口市滝町1-1
県労働政策課内

県労働委員会あっせん相談窓口

083-933-4444

山口市滝町1-1
県労働委員会内

山口労働局総合労働相談コーナー(別ウィンドウ) <外部リンク>

083-995-0398

山口市中河原町6-16
山口労働局雇用環境・均等室内

下関総合労働相談コーナー

083-266-5479

下関市東大和町2-5-15
下関労働基準監督署内

宇部総合労働相談コーナー

0836-31-4509

宇部市新町10-33
宇部労働基準監督署内

徳山総合労働相談コーナー

0834-21-1788

周南市速玉町3-41
徳山労働基準監督署内

下松総合労働相談コーナー

0833-41-1780

下松市末武下中筋潮入617-3
下松労働基準監督署内

岩国総合労働相談コーナー

0827-24-1133

岩国市中津2-15-10
岩国労働基準監督署内

山口総合労働相談コーナー

083-600-0370

山口市中河原町6-16
山口労働基準監督署内

萩総合労働相談コーナー

0838-22-0750

萩市平安古町599-3
萩労働基準監督署内