ここから本文
平成26年 (2014年) 8月 22日
= 平成17年度やまぐち森林づくり県民税関連事業実績報告 =
山口県では、森林の持つ多面的な機能の回復を図るため、平成17年4月から「やまぐち森林づくり県民税」を導入し、荒廃した人工林の再生や繁茂した竹林の整備などに取り組んでいます。
この度、平成17年度の事業実績や事業の内容、効果などについて県民の見な様に解りやすく知っていただくため、次の「やまぐち森林づくりレポート」を取りまとめ、県関係機関や市町などに配置し、公表していますのでご覧ください。
やまぐち森林づくりレポートの内容
1 森林の果たしている役割
2 やまぐち森林づくり県民税の導入の経緯
3 やまぐち森林づくり県民税の概要
4 平成17年度やまぐち森林づくり県民税関連事業の実績及び税収実績
5 平成17年度税収増加額等の取り扱い
6 平成17年度の県民税関連事業実施実績
平成17年度やまぐち森林づくりレポート① (PDF : 5MB)
平成17年度やまぐち森林づくりレポート② (PDF : 6MB)
平成17年度やまぐち森林づくりレポート③ (PDF : 6MB)
平成17年度やまぐち森林づくりレポート④ (PDF : 8MB)
平成17年度やまぐち森林づくりレポート⑤ (PDF : 8MB)