ここから本文
令和3年 (2021年) 1月 15日
水系・河川名 | 富田川水系富田川 |
---|---|
位置 | 山口県周南市川上 |
目的 | 治水・工業用水・上水道 |
形式 | 重力式コンクリートダム |
完成年月日 | 昭和55年(1980年)3月 |
堤高 | 63.0m |
堤頂長 | 187.3m |
堤体積 | 162,700m3 |
総貯水容量 | 13,720千m3 |
管理区分 | 山口県土木建築部 |
連絡先 | 山口県川上ダム管理事務所 TEL 0834-62-2982 |
公園連絡先 | 周南市公園花とみどり課 TEL 0834-22-8402 |
山口県で初めて既設ダムを嵩上げしたダムで、周南地区の工業用水や周南市の水道用水として供給しています。
このようにダムの背を伸ばした(嵩上げ)のは、高度経済成長による周南工業地帯の水需要の急速な増大に対応するために、新しいダムを造るよりも「あるもの」を有効に使用するほうが「効率がよい」からです。