ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 山口県議会 > 協議会等 > 政策立案等検討会(議員提案政策条例) > 山口県中山間地域活性化基本条例(仮称)に関する政策立案等検討会
山口県議会

本文

山口県中山間地域活性化基本条例(仮称)に関する政策立案等検討会

ページ番号:0025227 更新日:2014年8月21日更新

山口県中山間地域振興条例

 元気で活力に満ちた山口県の創造に向けて、県土の7割を占める中山間地域を貴重な財産として次の世代に引き継ぐため、中山間地域の振興諸施策の総合的かつ計画的な推進に関する基本事項等を規定する条例です。
 平成18年3月に、全会派で構成する「山口県中山間地域活性化基本条例(仮称)に関する政策立案等検討会」が設置され、その後5回にわたる検討会を経て取りまとめられた条例案が、平成18年6月定例会最終日(7月7日)に上程され、本県初の議員提案による政策条例として、全会一致で可決、成立しました。

 条文は以下のとおりです。

 以下に参考資料を掲載します。

議員提案条例「山口県中山間地域振興条例」が公布(H18年7月11日)

 平成18年6月定例会において可決、成立した本県初の議員提案による政策条例「山口県中山間地域振興条例」が、平成18年7月11日に平成18年山口県条例第51号として公布されました。
 この条例は、公布の日から、施行されました。

本県初の議員提案による政策条例「山口県中山間地域振興条例」を可決(H18年7月7日)

 平成18年6月定例会最終日において、中山間地域の振興に向けた施策の基本事項等の規定を内容とする「山口県中山間地域振興条例」が議員提案により上程され、全会一致で可決、成立しました。
 この条例は、本県初の議員提案による政策条例であり、公布された日(山口県報に掲載された日)から施行されます。

 条例の趣旨及び内容等については、次のファイルをご覧ください。
 「山口県中山間地域振興条例の概要」(PDF:17KB)

「山口県中山間地域振興条例」の議員提案を申し出(H18年6月29日)

 6月29日、「山口県中山間地域活性化基本条例(仮称)に関する政策立案等検討会」(会長:斉藤良亮議員)は、第5回検討会を開催し、中山間地域の振興に向けた施策の基本事項等の規定を内容とする「山口県中山間地域振興条例」の最終案をとりまとめ、島田議長に対し、同条例案の提案を申し出ました。
 この条例案は、平成18年6月定例会の最終日に提案され、成立した場合、本県初の議員提案による政策条例となります。

斉藤会長、新谷副会長から申し出を受ける島田議長の画像
斉藤会長、新谷副会長から申し出を受ける島田議長

「山口県中山間地域活性化基本条例(仮称)に関する政策立案等検討会」開催(H18年5月29日)

 5月29日、「山口県中山間地域活性化基本条例(仮称)に関する政策立案等検討会」(会長:斉藤良亮議員)は、本県の中山間地域において、地域活動並びに中山間地域づくり等に取り組んでおられる4人の参考人の方々からご意見をお聴きし、意見交換を行いました。
 今後、本県初めての議員提案による政策条例の制定に向けて、さらに検討が行われる予定です。

参考人の方々と検討会の状況の画像
参考人の方々と検討会の状況

山口県中山間地域活性化基本条例(仮称)に関する政策立案等検討会を設置(H18年3月17日)

 3月17日、山口県中山間地域活性化基本条例(仮称)に関する政策立案等検討会(会長:斉藤良亮議員)が設置され、第1回の検討会が開催されました。今後、議員提案による初の政策条例の制定に向けて、検討が行われる予定です。

検討会設置風景
山口県中山間地域活性化基本条例(仮称)に関する政策立案等検討会を設置

議員提案政策条例に戻る

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)