ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
山口県議会

本文

政策立案等検討会

ページ番号:0025224 更新日:2021年3月29日更新

 県議会には、自らが行政と一緒になって解決策を考えていく、政策提案の役割が求められています。
 このため、県や国に対して政策提言を行ったり、議員自らが条例を提案することがあります。
 山口県議会では、必要があると認められるときに、政策立案等検討会を設置し、政策提言や条例案の作成に向けた検討を行うこととしています。

政策立案等検討会の設置状況

 現在設置されている政策立案等検討会はありません。

施行済みの条例(6条例)

6

名称

受動喫煙防止の取組の推進に関する条例

公布・施行年月日

平成30年10月16日

議決年月日

平成30年10月12日

【条例の概要】
 県民の健康で快適な生活を維持していくため、県民や事業者など誰もが受動喫煙による健康への影響などについて理解を深め、受動喫煙の防止における県民等の気運を醸成することにより、受動喫煙の防止に取り組む。

条文・資料・経緯

受動喫煙の防止の推進に関する条例(仮称)に関する政策立案等検討会

5

名称

山口県がん対策推進条例

公布・施行年月日

平成26年10月14日

議決年月日

平成26年10月10日

【条例の概要】
 全ての県民が自分らしく健やかで心豊かに生活することができるよう、県民一人一人が、がん対策の重要性を理解し、自らがんの予防やがん検診の受診に積極的に取り組むとともに、県・市町をはじめとした関係機関が連携協力して、がんから県民の命と健康を守るための総合的な対策を県民総ぐるみで推進する。

条文・資料・経緯

がん対策推進条例(仮称)に関する政策立案等検討会

4

名称

山口県民の歯・口腔の健康づくり推進条例 ~お口いきいき 笑顔と健康はいい歯から~

公布・施行年月日

平成24年3月21日

議決年月日

平成24年3月16日

【条例の概要】
 県民がいつまでも、元気でいきいきとした人生を過ごすことができるよう、県民一人一人が、歯・口腔の健康づくりの重要性を理解し、自ら取り組むとともに、県・市町をはじめとした関係者が協働して、県民の生涯を通じた歯・口腔の健康づくりの環境整備を推進する。

条文・資料・経緯

歯・口腔の健康づくり推進条例(仮称)に関する政策立案等検討会

3

名称

やまぐちの美しい里山・海づくり条例

公布・施行年月日

平成22年12月21日

議決年月日

平成22年12月17日

【条例の概要】
 県民一人一人が、ふるさとの美しい自然や良好な景観がかけがえのない財産であることを深く認識しつつ、身近な日常生活の中で環境の美化の取組を実践するとともに、県民、事業者、関係団体、市町及び県が協働して、環境の保全及び再生に寄与することを旨として、豊かで美しい県土づくりを推進する。

条文・資料・経緯

山口県快適環境創造条例(仮称)に関する政策立案等検討会

2

名称

山口県ふるさと産業振興条例

公布・施行年月日

平成20年12月24日

議決年月日

平成20年12月19日

【条例の概要】
 ふるさと産業を活性化し、地域の活力を取り戻すことを目指し、県産の農林水産物・製品の消費や身近なサービスを利用する地産地消の取り組みを県民、事業者、県が協働して積極的に推進する。

条文・資料・経緯

ふるさと産業振興条例(仮称)に関する政策立案等検討会

1

名称

山口県中山間地域振興条例

公布・施行年月日

平成18年7月11日

議決年月日

平成18年7月7日

【条例の概要】
 元気で活力に満ちた山口県の創造を目指し、中山間地域の振興の取り組みを県、市町、県民が協働し、総合的かつ長期的に推進する。

条文・資料・経緯

山口県中山間地域活性化基本条例(仮称)に関する政策立案等検討会