ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 報道発表 > 県産農林水産物を積極的に取り扱う旅館・ホテル「やまぐち旬(しゅん)彩(さい)の宿(やど)」が誕生! ~7月13日に登録施設への登録証交付式を開催~

本文

県産農林水産物を積極的に取り扱う旅館・ホテル「やまぐち旬(しゅん)彩(さい)の宿(やど)」が誕生! ~7月13日に登録施設への登録証交付式を開催~

ページ番号:0164530 更新日:2022年7月7日更新

山口県旅館ホテル生活衛生同業組合(以下「旅館ホテル組合」という。)とやまぐちの農林水産物需要拡大協議会(以下「協議会」という。)は、県産農林水産物とその加工品を積極的に取り扱う旅館・ホテルを登録する制度を共同で創設しました。

まず、17の旅館・ホテルで「やまぐち旬彩の宿」をスタートすることになり、そのお披露目となる登録証交付式を下記のとおり開催します。

1 「やまぐち旬彩の宿」の創設について

(1)経緯等

協議会では、県産農林水産物等を積極的に取り扱うスーパー、飲食店など約700店舗を「地産・地消推進拠点」に登録し、これらの店舗での販売促進を通じて県産品の消費拡大を進めてきたところです。

県内の宿泊施設とも連携した取組を進めるため、旅館ホテル組合の協力を得て、このたび、新たな「地産・地消推進拠点」として「やまぐち旬彩の宿」を創設することになりました。

今後、協議会は、「やまぐち旬彩の宿」を訪れる県内外のお客様に県産品の良さを十分体感していただけるよう、タイムリーな情報提供やPR等を行って登録施設の後押しを行い、県産品のファン獲得と農林水産物の需要拡大に連携して取り組んでまいります。

(2)登録要件の概要

ア及びイの取組を行う、県産農林水産物を積極的に取り扱う宿泊施設

ア 年間を通じて県産の料理と飲料を提供する宿泊プランがある。

イ 県産の花・木竹材製品の使用、県産農林水産物等の販売など

(3)登録施設(旅館・ホテル)

登録申請があり登録要件を満たした、県内各地の17施設

岩国市

岩国国際観光ホテル、割烹旅館油政、白為旅館、半月庵

山口市

西の雅 常盤

下関市

海峡ビューしものせき、割烹旅館寿美礼、下関グランドホテル、竹園旅館、津波敷温泉 海浜荘、ホテル西長門リゾート

長門市

大谷山荘、玉仙閣、ホテル長門はらだ、油谷湾温泉 ホテル楊貴館

萩 市

萩の御厨 高大、萩本陣

※登録申請は随時受け付け、登録施設の拡大を図ります。

 

2 「やまぐち旬彩の宿」登録証交付式について

(1)開催日時

令和4年7月13日(水曜日) 12時30分から13時

(2)場所

「西の雅 常盤」2階 葵の間(山口市湯田温泉4丁目6-4)

 ※「西の雅 常盤」は、「やまぐち旬彩の宿」登録施設の一つです。

(3)主催

山口県旅館ホテル生活衛生同業組合、やまぐちの農林水産物需要拡大協議会

(4)出席者

 ・「やまぐち旬彩の宿」登録施設の中から、代表して5名が出席

 ・山口県旅館ホテル生活衛生同業組合(宮川(みやかわ)理事長、伊藤事務局長)

 ・やまぐちの農林水産物需要拡大協議会(森友副会長、谷岡事務局長)

(5)内容

・あいさつ(宮川理事長)

・登録証の交付(森友副会長)

・登録施設の紹介(旬彩の宿 代表5名)

・記念撮影

  ※ 地産・地消の取組、想い等を説明。料理見本の説明。各施設のパネル展示。

 

3 問い合わせ先

・山口県ぶちうまやまぐち推進課 担当:大久保、惠美奈 Tel:083-933-3395 

・山口県旅館ホテル生活衛生同業組合 事務局長:伊藤 Tel:083-920-3002 

 

4 参考

◆山口県旅館ホテル生活衛生同業組合

  県内の約200施設が加入し、宿泊施設の衛生水準向上、観光振興等に取り組む組織

◆やまぐちの農林水産物需要拡大協議会

県産農林水産物やその加工品の流通販売対策を通じた需要拡大を推進するため、行政、生産・流通・消費者関係団体で構成する組織

HP: https://www.buchiuma-y.net/<外部リンク> 

 

◆「やまぐち旬彩の宿」の登録について

・登録要件は、山口県旅館ホテル生活衛生同業組合に加入し、必須要件(料理、飲料)と選択要件(花き、木竹材、土産物、体験、独自性の高い取組の5項目のうち2項目以上)の両方を満たす等、県産農林水産物を積極的に取り扱う宿泊施設であること。

料理例花の例木竹材製品の例

提供される料理、花、木竹材製品の一例

・登録申込は、組合で随時受け付ける