本文
被災者相談窓口の設置について
令和5年6月30日からの大雨により被災された県民の皆様を支援するため、下記のとおり相談窓口を設置します。
1 被災者相談窓口の設置
(1)設置日 令和5年7月3日(月曜日)
(2)相談内容及び設置場所 59箇所
| 
 相談内容  | 
 窓口の設置場所  | 
| 
 総合相談  | 
 中央県民相談室、各地方県民相談室  | 
| 
 各種相談  | 
 
 【県本庁】 学事文書課、税務課、県民生活課消費生活センター、 生活衛生課、厚政課、こども家庭課、経営金融課、 労働政策課、農林水産政策課、ぶちうまやまぐち推進課、 農業振興課、農村整備課、住宅課、教育政策課 
 【出先機関】 各県税事務所、各健康福祉センター、各農林水産事務所等、 各土木建築事務所 
 【その他】 山口県ひとづくり財団 やまぐち外国人総合相談センター 
  | 
※各窓口の連絡先等の詳細は、別添のチラシを参照してください。
(3)開設時間
平日(月曜日~金曜日)の8時30分から17時15分

