ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 報道発表 > 山口県東部青果物生産販売対策協議会が地場野菜を使ったおもてなし料理教室を開催!

本文

山口県東部青果物生産販売対策協議会が地場野菜を使ったおもてなし料理教室を開催!

ページ番号:0281973 更新日:2024年11月29日更新

1 趣旨

 山口県東部青果物生産販売対策協議会では、地場産農林水産物の消費拡大や理解促進を図るため、旬の野菜等を使った料理講習会を開催しています。

 このたび、令和6年度2回目の講習会として、「地場野菜を使ったおもてなし料理教室」を開催します。

 

2 主催等

 主催:山口県東部青果物生産販売対策協議会

 後援:岩国地域地産・地消推進協議会

 

3 日時

 令和6年12月6日(金曜日) 9時30分から13時00分

 

4 場所

 岩国市地方卸売市場2階調理室(岩国市尾津町5丁目11-1)※別添位置図参照

 

5 内容

(1) 9時30分から 開会、講師紹介

(2)   9時40分から 調理実習

 ○講師 岩国市岩国生活改善実行グループ連絡協議会

 ○メニュー ※( )内が地場産食材。 

  ◆チキンロールソテー(長州どり、生椎茸、みかん、ベビーリーフ)

  ◆えびとれんこんの柚子マリネ(れんこん、柚子)

  ◆黒豆入り炊きおこわ(もち米、にんじん)

  ◆大学ごぼう

(3) 11時30分から 試食

(4) 12時30分から 片付け、解散

    

6 参加者

 岩国地産・地消ファンクラブ会員22名(別途募集済み)

 

7 問い合わせ先

 岩国市農林水産部流通課       担当:茂手木 Tel:0827-32-7355

 山口県岩国農林水産事務所企画振興室 担当:菅原  Tel:0827-29-1561

 

《参 考》

 ○ 山口県東部青果物生産販売対策協議会

 岩国市地方卸売市場流通圏内における青果物等の生産から販売に至る体制の強化を図るため、岩国市及び岩国管内の生産・販売・流通関係団体で構成された組織です。

 

 ○ 岩国地域地産・地消推進協議会

 地産・地消の取り組みにより、地元産を主とした県産農林水産物の需要拡大を図るため、行政、生産者団体、消費者団体等で構成された組織です。

 

 ○ 岩国市岩国生活改善実行グループ連絡協議会

 旧岩国市内の農家女性を中心とした生活改善実行グループの連絡協議会。

 現在は、各研修会で相互研鑽を図りながら、長年の活動で培ってきた知恵や技を消費者等へ伝える体験交流や食育等の活動を行っています。

 

 ○ 岩国地産・地消ファンクラブ

 岩国地域の農産物を愛用し、地産・地消の取り組みを応援いただいている方々で構成され、現在204名の方に加入いただいています。

 料理講習会等の取り組みを通じ、県内産農産物の魅力を発信することで、ファンの輪を広げていく取組を行っています。

 

位置図(岩国市地方卸売市場) (PDF:84KB)