本文
妊婦さん応援パックの贈呈式を開催~やまぐち子ども・子育て応援コンソーシアムの取組~
山口県及びやまぐち子育て連盟では、令和2年10月に、「やまぐち子ども・子育て応援コンソーシアム」を設立し、現在は17社の企業と16の子育て支援団体等の参画のもと、「社会全体での子ども・子育て応援」の推進に取り組んでいます。
この度、コンソーシアム参画企業の株式会社丸久と子育て支援団体のNPO法人下関子ども・子育ちネットが連携して、食料品などを詰め合わせた「妊婦さん応援パック」200パックをプレゼントする企画が実施されることとなりました。
実施にあたって、以下のとおり企業から子育て支援団体に対し、「妊婦さん応援パック」の贈呈式が実施されます。
「妊婦さん応援パック」は、子育て支援団体が実施するイベントにおいて、妊娠中の方へ配布されます。
1 日時
令和7年4月18日(金曜日)11時から
2 場所
下関市長府東公民館(下関市長府松小田本町4-15)
3 贈呈式出席者
株式会社丸久 総務部長 田中 靖士 氏
NPO法人下関子ども・子育ちネット 理事長 新内 和美 氏
4 贈呈式次第
- 開式
- 応援パックの説明
- 贈呈者あいさつ
- 団体に応援パックの贈呈
- 参加妊婦に応援パックの配布
- 子育て支援拠点の紹介
- 閉式
5 問い合わせ先
NPO法人下関子ども・子育ちネット
電話083-246-7800
【参考】やまぐち子ども・子育て応援コンソーシアム事業
企業や子育て支援団体等による共同事業体である、「子ども・子育て応援コンソーシアム」を設立し、企業と子育て支援団体との連携により、子育て支援の活動を活性化し、優良事例の横展開、新たな取組の検討等を通じて、「社会全体での子ども・子育て応援」を推進するもの。
【参考】NPO法人下関子ども・子育ちネット
地域子育て支援拠点において子育てひろばを開催し、主に乳幼児とその保護者に対し、親子の交流や日常的な相談支援を行っている。また、妊婦を対象として、先輩ママパパの交流や助産師との相談会、ひろばについて紹介し、応援パックを通じて切れ目ない子育て支援の活動をさらに広げていく。
関連リンク
やまぐち子ども・子育て応援コンソーシアム
(https://www.pref.yamaguchi.lg.jp/soshiki/51/18366.html)
NPO法人下関子ども・子育ちネット<外部リンク>
(https://www.shimonoseki-kosodachi.or.jp/)
添付ファイル
お問い合わせ先
こども政策課
Tel:083-933-2754
Fax:083-933-2759
Mail:a13300@pref.yamaguchi.lg.jp