本文
「2025年山口県総合防災訓練」の実施について
1 主催
「2025年山口県総合防災訓練」実行委員会
(山口県、山口市、防府市、防災関係機関)
2 目的
出水期を見据え、災害時における対応の手順等の確認・習熟や防災関係機関(消防、警察、自衛隊、海保、医療機関等)の連携強化を図るとともに、自主防災組織を中心とした住民主体の訓練による自助・共助の推進や防災意識の高揚に向けた普及啓発を図る
3 参加機関数
84機関、約1050人
4 訓練内容
(1) 日時 令和7年5月25日(日曜日)午前9時から正午
(2) 場所 山口市:株式会社ファーストリテイリング(山口市佐山10717-1)
きらら浜(山口市阿知須<道の駅きららあじす横>)
防府市:道の駅 潮彩市場 防府(防府市新築地町2-3)
※場所ごとの訓練内容については、別添ガイドブックでご確認ください。
(3) 知事の行程(予定)
時間 |
場所 |
視察訓練等 |
9時00分から10時10分 |
道の駅 潮彩市場 防府 |
9時10分から避難所におけるオンライン診療体験(屋内) |
10時10分から10時25分 |
(潮彩市場⇒きらら浜) |
防災ヘリコプター「きらら」に搭乗して、「知事搬送訓練」(会場間の移動)を実施 |
10時40分から11時30分 |
(株)ファーストリテイリング |
10時45分から展示・体験訓練の視察(屋外) |
2 Web防災訓練
県Webサイト上で、防災関係機関の取組紹介を行い、啓発効果の向上を図ります。
(1) 内容 ○防災関係機関が取り組んでいる防災活動や災害時の活動を紹介
(公開日:5月25日(日曜日))
(2) URL https://www.pref.yamaguchi.lg.jp/soshiki/6/12708.html
お問い合わせ先
防災危機管理課
Tel:083-933-2370
Fax:083-933-2408
Mail:a10900@pref.yamaguchi.lg.jp