ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 報道発表 > 高校生を対象に県民活動団体の魅力を紹介する活動説明会を開催します!(未来へつなぐ!若者の県民活動促進事業)

本文

高校生を対象に県民活動団体の魅力を紹介する活動説明会を開催します!(未来へつなぐ!若者の県民活動促進事業)

ページ番号:0310061 更新日:2025年7月2日更新
【令和7年7月4日訂正】

このことについて、次のとおり活動説 明会の参加団体の参加日に誤りがありましたので、お知らせします。 

(訂正前) ポポメリー 参加日 7月5日      

 (訂正後) ポポメリー 参加日 7月5日、7月7日

1 趣旨​

​   県では、若者の県民活動への理解と参加を促すため、県民活動団体や高校・大学等と連携して、県民活動団体の魅力を紹介する「活動説明会」や、実際に団体の活動に参加できる「ボランティア体験会」を開催しています。
 このたび、令和7年度第8回目の「活動説明会」を、下記のとおり開催することとしましたので、お知らせします。

2 日時・場所・受講者

(1)令和7年7月5日(土曜日)11時10分から12時まで
   場 所:野田学園高等学校 青桐ホール(山口市野田56)
   受講者:野田学園高等学校 高校部 2年 135名

(2)令和7年7月7日(月曜日)15時25分から16時10分まで
   場所:野田学園高等学校 DXスペース(山口市野田56)
   受講者:野田学園中学・高等学校 一貫部 医進コース 4・5年 16名

(3)令和7年7月16日(水曜日)14時10分から14時55分まで
   場 所:野田学園高等学校 313号教室(山口市野田56)
   受講者:野田学園中学・高等学校 一貫部 探究コース 4年 55名

3 主催

 ボランティア・チャレンジ実行委員会(事務局:県民生活課 県民活動推進班)

4 開催内容

(1)県民活動団体による活動紹介・質疑応答
(2)ボランティア体験会の内容確認等

「活動説明会」の後、各団体での「ボランティア体験会」の開催を予定しています。開催日時等は、決まり次第、県民生活課のウェブサイトに掲載します。

 県民生活課のウェブサイト https://www.pref.yamaguchi.lg.jp/soshiki/35/225609.html

 

 

活動説明会に参加する県民活動団体一覧
No 団体名 参加日 所在地 主な活動内容
1 温暖化とめるっちゃネットワークやまぐち(山口市地球温暖対策地域協議会) 7月5日 山口市 地球温暖対策の普及啓発のための体験会やセミナーの開催等
2 国際交流ひらかわの風の会 7月16日 山口市

外国人住民の交流活動や、外国人住民の生活支援等

3 青年海外協力隊山口県OB会 7月7日 山口市 ​青年海外協力隊事業の啓発、国際交流・協力に関する出前講座の開催等
4

特定非営利活動フードバンク山口

7月5日 山口市 廃棄予定の食品を集めて、食品の支援を必要とする方へ施設・団体などを通して無償で提供する活動
5 ポポメリー 7月5日 山口市 がんの罹患者及び関心のある人への相談支援・啓発活動・交流に関するサポート
6 山口県がんサミットチーム

7月7日

7月16日

防府市 がんに関する相談・情報提供・円卓会議の開催、がん検診や予防の普及活動
7

山口県子ども食堂支援センター

7月5日

7月16日

山口市 こども食堂開設・運営相談等

【五十音順】