ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 報道発表 > 「昆虫の森体験教室in農林業の知と技の拠点」を開催します

本文

「昆虫の森体験教室in農林業の知と技の拠点」を開催します

ページ番号:0312323 更新日:2025年7月15日更新

1 概要

  農林総合技術センターでは、センター内の昆虫の観察や採集を通じて、農林業と身近な昆虫とのつながりを理解し、農林業に興味を持ってもらうことを目的として、昆虫教室を開催します。 

 

2 日時

  令和7年7月22日(火曜日) 午前9時から正午まで(雨天決行)

   ※防府市に大雨等の気象警報が出た場合はイベントを中止します。

    リンクをご確認ください。https://www.pref.yamaguchi.lg.jp/soshiki/122/

 

3 場所

     山口県農林総合技術センター(農林業の知と技の拠点)(防府市牟礼10318)

 

4 参加対象者

  県内在住の小学生(保護者同伴)15組程度(参加費無料)※募集は終了しています。

 

5 実施主体

  主催:山口県農林総合技術センター(農林業の知と技の拠点)

  共催:(公財)防府市文化振興財団・防府市青少年科学館ソラール

  協力:やまぐち昆虫楽会(がっかい)

 

6 スケジュール(実施ルート図参照

   8時45分から 9時00分 受付

   9時00分から 9時10分 オリエンテーション

   9時10分から 9時30分 講演「昆虫観察のコツ」

   9時30分から11時00分 体験「昆虫を観察・採集しよう」(屋外活動)

  11時00分から11時30分 学習「採集した昆虫の名前を調べよう」 

  11時30分から12時00分 学習「カブトムシを飼育してみよう」

            ※参加家族にカブトムシを配付します

 

7 取材について

  本館ホワイエに設置する報道用の受付にお越しください。

  駐車場は本館前にお願いします。(案内図参照

 

8 問い合わせ先

  山口県農林総合技術センター 企画戦略部(担当:都留(つる)、有吉(ありよし))

  Tel:0835-28-1211 Fax:0835-38-4115

  E-mail:a17201@pref.yamaguchi.lg.jp

 

実施ルート図

実施ルート図

駐車場案内図