本文
デジタルデバイド対策加速化事業「訪問型スマホ教室」~通信事業者と連携したスマホ教室の開催について~
1 趣旨
県では、誰一人取り残されないデジタル社会を実現するため、デジタル機器の活用に不安のある高齢者等がデジタルの『楽しさ』や『利便性』を理解し、より豊かな生活を実現できるよう、市町及び通信事業者と連携して様々な取組を進めています。
この取組の一環として、KDDI株式会社と連携して、日々の暮らしの中でスマホの操作方法等をより身近に学べるよう、高齢者等の参加しやすい場所へスマホ教室講師が直接訪問することで、気軽に参加できる「訪問型」のスマホ教室を下記のとおり開催しますので、お知らせします。
2 実施内容
(1)日時等
- 日時 :令和7年8月25日(月曜日)14時から16時
- 場所 :長門市深川老人憩いの家(長門市東深川2052番地)
- 参加者:申込者10名程度(長門市老人クラブ)、KDDI(株)社員3名(スマホ教室講師)
(2)内容
- スマートフォンの基本操作
- LINEやネット検索の利用方法
- 防災情報の取得方法
- スマートフォン応用操作
- その他スマホ全般の相談・お悩み解決