本文
県東部地区で高病原性鳥インフルエンザの防疫演習を行います
1 趣旨
高病原性鳥インフルエンザ等の特定家畜伝染病が発生時には、発生農場を管轄する出先農林水産事務所が主体で、速やかに病原体のまん延防止策を講じる必要があります。そうしたことから、このたび防疫作業従事者となる職員が作業手順の確認等、迅速かつ的確な防疫措置の実施に資するため、防疫演習を行います。
2 主催・後援
(1) 主催
・山口県東部家畜保健衛生推進協議会
(2) 後援
・(公社)山口県畜産振興協会
・山口県岩国農林水産事務所
・山口県東部家畜保健衛生所
3 日時
令和7年10月2日(木曜日) 午前9時30分から午後3時30分まで
※雨天決行。ただし、強風等の荒天の場合は、急遽中止となる場合があります。
4 場所
岩国市 旧祖生東小学校(岩国市周東町祖生1480)
5 参加者
県の職員及び市町職員、畜産関係団体等 約120名
6 日程
(1) 開会 (9時30分)
(2) 設営演習【対象:設置・運営者】 (9時40分から12時)
ア 集合基地の設置、資材搬入
イ 仮設基地のテント設営、資機材搬入・設置
ウ 消毒ポイントの資機材配置、看板設置
(3) 運営演習【対象:出席者全員】
ア 主催者あいさつ (午後1時から午後1時10分)
イ 実地演習 (午後1時10分から午後3時10分)
集合基地の作業者受入、健康調査、農場への送り出し
仮設基地の作業者受入、作業準備、作業終了後の対応
消毒ポイントの消毒作業
(4) 総合討議・質疑応答 (午後3時10分から午後3時30分)
(5) 閉会 (午後3時30分)
7 問い合わせ先
山口県柳井農林水産事務所畜産部 担当:原田(はらだ)(Tel:0820-22-2416)
8 その他
- 山口県東部家畜保健衛生推進協議会について(会長:村田 裕紀(柳井市))
柳井農林水産事務所畜産部(東部家畜保健衛生所)が事務局となり、管内関係市町(下松市、岩国市、光市、柳井市、周南市、周防大島町、和木町、上関町、田布施町、平生町)が連携し、畜産の振興と健全な発展を期すため、家畜・家きんの保健衛生と防疫等を推進して、その生産性を改善し、農家経営の安定と向上を図ることを目的として活動。