ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 報道発表 > 令和7年度(第46回)牛乳・乳製品利用料理コンクール 山口県大会が開催されます!!

本文

令和7年度(第46回)牛乳・乳製品利用料理コンクール 山口県大会が開催されます!!

ページ番号:0323060 更新日:2025年10月16日更新

1 概要
     やまぐちの農林水産物需要拡大協議会では山口県酪農乳業協会と連携し、県産牛乳の普及を通じた需要拡大の取組を進めています。
     このたび、日常の食生活の中に牛乳・乳製品をより多く活用してもらうため、「牛乳・乳製品を使ったオリジナル料理・菓子・デザートのレシピ」をテーマに料理コンクールが開催されます。

2 主催等
     主催:山口県酪農乳業協会
     協賛:やまぐちの農林水産物需要拡大協議会、中国生乳販売農業協同組合連合会
     後援:山口県

3 日時   令和7年10月23日(木曜日)13時から

4 場所   公益財団法人 山口県学校給食会(山口市冨田原1番18号)

5 内容   10人(書類選考により選抜)による料理実演及び審査を実施
      ※コンクール応募者の書類選考は、実施済み

6 問い合わせ先
     山口県酪農乳業協会 担当:岡田(Tel:083-287-2301)

7 参考
(1)中国地区大会について
             山口県大会出場者より2名を中国地区大会(岡山県で11月15日(土曜日)に開催)に推薦します。
(2)山口県酪農乳業協会
              酪農・乳業の安定的な生乳需要を確保するため、牛乳・乳製品の豊富な栄養及び利用方法等の普及とその消費拡大を図ることを目的に、平成16年に設立。
(3)やまぐちの農林水産物需要拡大協議会
              県産農林水産物やその加工品の流通販売対策を通じた需要拡大を推進するため、生産・流通・消費関係団体で構成する組織。