本文
「第3回 ママのこころの遊園地」の開催 ~やまぐち子ども・子育て応援コンソーシアムの取組~
山口県及びやまぐち子育て連盟では、令和2年10月に、「やまぐち子ども・子育て応援コンソーシアム」を設立し、現在、18社の企業と17の子育て支援団体等の参画のもと、「社会全体での子ども・子育て応援」の推進に取り組んでいます。
この度、コンソーシアムに参加している、株式会社丸久とこころのほし~完璧な親じゃなくていい。もっと子どもの心の声を聴いて~が連携し、ファミリーや子ども連れで楽しみながら、子育て支援団体とつながれるイベントが開催されます。
1 趣旨
悩みを抱える子育て中の母親が、少しでも笑顔になって前に進めるよう、また、地域の中で安心してつながり合える“居場所づくり”と母親が笑顔になることで子どもたちも笑顔に、そして子どもたちの笑顔が地域全体へと広がっていく、そんな“笑顔の循環”を目的に開催
2 日時
令和7年11月8日(土曜日) 10時から16時まで
3 場所
山口市市民活動支援センターさぽらんて(山口市道場門前2丁目3-6)
4 主催
こころのほし~完璧な親じゃなくていい。もっと子どもの心の声を聴いて~
5 協力(コンソーシアム参画企業のみ)
株式会社丸久
連携内容:参加者に配布するお菓子の提供
6 参加対象
子育て中の保護者、子ども、子どもに関わる方など
7 開催内容
スタンプラリー、ワークショップ、世代を超えた交流の昔遊びコーナー、ママの癒しブース、ほっと話せる遊園地カフェ など
8 参加市民活動団体(8団体・五十音順)
・あるばるんて ・いわくにeスポーツ ・親の会カフェ山口 ・kikkake(きっかけ) ・ココのいえ ・こころのほし~完璧な親じゃなくていい。もっと子どもの心の声を聴いて~ ・Happy Education ・マザーズスマイル山口
9 問い合わせ先
こころのほし~完璧な親じゃなくていい。もっと子どもの心の声を聴いて~
電話090-5692-1709(担当:坂田)

【参考】
○やまぐち子ども・子育て応援コンソーシアム事業
企業や子育て支援団体等による共同事業体である、「子ども・子育て応援コンソーシアム」を設立し、企業と子育て支援団体との連携により、子育て支援の活動を活性化し、優良事例の横展開、新たな取組の検討等を通じて、「社会全体での子ども・子育て応援」を推進するもの。
〇こころのほし~完璧な親じゃなくていい。もっと子どもの心の声を聴いて~
主に思春期から青年にかけての子どもたちのサポートをする団体で、親子の悩みごとや不安なことなどを聞き、子どもの問題行動や非行を未然に防ぎたいという想いで活動している。
https://kokoronohoshi20220401.amebaownd.com/<外部リンク>

関連リンク
やまぐち子ども・子育て応援コンソーシアム
(https://www.pref.yamaguchi.lg.jp/soshiki/51/18366.html)
お問い合わせ先
こども政策課
Tel:083-933-2754
Fax:083-933-2759
Mail:a13300@pref.yamaguchi.lg.jp

