本文
高校生を対象に県民活動団体の魅力を紹介する活動説明会を開催します!(未来へつなぐ!若者の県民活動促進事業)
1 趣旨
県では、若者の県民活動への理解と参加を促すため、県民活動団体や高校・大学等と連携して、県民活動団体の魅力を紹介する「活動説明会」や、実際に団体の活動に参加できる「ボランティア体験会」を開催しています。
このたび、令和7年度第11回目の「活動説明会」を、下記のとおり開催することとしましたので、お知らせします。
2 日時
令和7年11月11日(火曜日) 16時30分から17時30分まで
3 場所
山口県立徳山高等学校 (周南市鐘楼町2-50)
4 主催
ボランティア・チャレンジ実行委員会(事務局:県民生活課 県民活動推進班)
5 受講者
山口県立徳山高等学校 普通科・理数科 1年~3年 20名程度
6 開催内容
(1)県民活動団体による活動紹介・質疑応答
(2)ボランティア体験会の内容確認等
11月11日の「活動説明会」の後、各団体での「ボランティア体験会」の開催を予定しています。開催日時等は、決まり次第、県民生活課のウェブサイトに掲載します。
県民生活課のウェブサイト https://www.pref.yamaguchi.lg.jp/soshiki/35/225609.html
| No | 団体名 | 所在地 | 主な活動内容 |
|---|---|---|---|
| 1 | 特定非営利活動法人コネクト・ワン | 周南市 | 児童育成支援拠点の運営・ヤングケアラーの支援強化・支援対象児童等への見守り強化 |
| 2 |
特定非営利活動法人周南さわやか会 |
周南市 |
精神障害者等が地域生活を送るための就労継続支援事業や相談事業を実施 |
| 3 | 特定非営利活動法人しゅうなんまちなか保健室 | 周南市 | 医療や介護に関する相談・交流・啓発活動 |
| 4 | ポポメリー | 山口市 | がんの罹患者及び関心のある人への相談支援・啓発活動・交流に関するサポート |
【五十音順】

