ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 報道発表 > デジタルデバイド対策加速化事業「移動型スマホ教室」~通信事業者と連携したスマホ教室の開催について~

本文

デジタルデバイド対策加速化事業「移動型スマホ教室」~通信事業者と連携したスマホ教室の開催について~

ページ番号:0327043 更新日:2025年11月19日更新

 県では、誰一人取り残されないデジタル社会を実現するため、デジタル機器の活用に不安のある高齢者等がデジタルの『楽しさ』や『利便性』を理解し、より豊かな生活を実現できるよう、市町及び通信事業者と連携して様々な取組を進めています。
 この取組の一環として、ソフトバンク株式会社と連携して、下記のとおり、スマホ教室を開催しますのでお知らせします。

 

内容

 日々の暮らしの中でスマホの操作方法等をより身近に学べるよう、高齢者の参加しやすい場所へ、専門スタッフが同乗したスマホ教室専用車両「スマホなんでもサポート号(ソフトバンク株式会社)」を配置し、気軽に参加できる移動型のスマホ教室を開催します。

 
開催市町 開催日 開催場所
岩国市 12月2日(火曜日) 美和町中垣内集会所
12月9日(火曜日) 美和東小学校跡地
12月16日(火曜日) 美和総合支所/美和病院
12月23日(火曜日) 岩国税務署
1月6日(火曜日) 岩国市役所西側広場
1月13日(火曜日) 岩国税務署
1月20日(火曜日) 由宇総合支所
1月22日(木曜日) 岩国税務署
1月27日(火曜日) 岩国市役所西側広場
1月29日(木曜日) 岩国税務署
光市 12月3日(水曜日) あいぱーく光
12月10日(水曜日) ゆーぱーく光
12月24日(水曜日) 光市役所
1月14日(水曜日) あいぱーく光
1月28日(水曜日) 光市役所
上関町 12月4日(木曜日) 上関町総合文化センター前
12月11日(木曜日)
田布施町 12月5日(金曜日) 城南公民館
12月12日(金曜日) 東田布施公民館
12月19日(金曜日) 西田布施公民館
1月19日(月曜日) 麻郷公民館
和木町 12月18日(木曜日) 和木町総合コミュニティセンター
12月25日(木曜日)
12月26日(金曜日)
1月7日(水曜日)
1月8日(木曜日)
1月15日(木曜日)
1月26日(月曜日)

1コマ1時間のオンラインスマホ教室を1日4コマ実施

<各市町共通>
(1)10時30分から11時30分 (2)12時00分から13時00分 (3)14時00分から15時00分 (4)15時30分から16時30分 

​※当日の天候等により中止・変更となる場合があります。

申込・問合せ先

事前予約制
スマサポ号予約窓口(9時00分から17時00分土日祝日も受付可能)
Tel:0800‐111‐9442
※開催当日でも空きがあれば受講可能です。