本文
第69期消防職員初任総合教育入校式の実施について
1 日時
令和2年4月10日(金曜日)午前10時から
(注)
(1) 消防訓練礼式により入校式を行うため、初任総合教育学生は、4月7日(火曜日)から入校し、必要な教育訓練を受けています。
(2) 関連行事(殉職者慰霊塔参拝)を9時50分から行います。
※ この間、車両進入禁止となりますので御留意ください。
(3) 取材はマスク着用でお願いします。
2 場所
山口県消防学校 山口市鋳銭司6440番地の1
3 主催者
山口県消防学校
4 式次第
(1) 開式のことば
(2) 国歌斉唱
(3) 入校生氏名発表
(4) 校長式辞
(5) 知事あいさつ(代理)
(6) 来賓祝辞
(7) 入校生代表宣誓
(8) 校歌斉唱
(9) 閉式のことば
5 参加者
入校生55人、特別来賓2人
入校式に参列予定としておりました来賓及び御家族は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため参列をとりやめ実施いたします。
6 その他
「第68期消防職員初任総合教育の概要」(添付ファイル)
添付ファイル
お問い合わせ先
消防学校 総務課
Tel:083-986-4001
Fax:083-986-4004
Mail:a10901@pref.yamaguchi.lg.jp