ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 山口県議会 > 手続き・ご案内 > 請願・陳情 > 県議会の御案内・陳情
山口県議会

本文

県議会の御案内・陳情

ページ番号:0025273 更新日:2022年4月1日更新

請願

 請願は、県議会に県民のみなさんの意思を反映させようという、憲法で認められている大切な制度です。
 県の仕事について意見や希望があるときは、どなたでも請願書を提出することができます。
 県議会では、請願を審査し、その内容が適当と認めるときは採択し、行政に反映させるよう努力しています。
 請願書を提出するには、県議会議員の紹介(1名以上)が必要でその書式例は次のとおりです。

請願書書式例

請願書式例

請願書の記載事項

  1. 件名
  2. 請願を紹介する議員の署名
  3. 請願の趣旨
  4. 請願事項
  5. 提出年月日
  6. 提出先(議長)
  7. 請願者の住所・氏名

陳情

 請願と同じようなものに陳情がありますが、これは議員の紹介はいりません。
 陳情は委員会に付託せず、所管委員会において、審査の参考資料とします。
 書式例は、請願書に準じます。

 

 

詳細については山口県議会事務局議事調査課までお問い合わせください。
 Tel 083-933-4130