本文
山口県では、令和5年度から、既存住宅等への太陽光パネルや蓄電池の導入を促進するため、広く県民の皆さんから購入希望者を募って、一括調達するスケールメリットを活かすことで、市場価格よりもおトクに購入できる「ぶちエコやまぐち太陽光発電設備等共同購入事業」を実施します。 |
![]() |
支援事業者選定(協定締結)、市町と協力し事業を広報
下関市、宇部市、山口市、萩市、防府市、下松市、岩国市、光市、長門市、柳井市、美祢市、周南市、山陽小野田市、周防大島町、和木町、上関町、田布施町、平生町、阿武町
購入希望者募集、説明会開催、コールセンター設置、施工事業者決定(入札)、施工事業者と購入希望者とのマッチング
施工内容(施工事業者・価格等)に合意した場合のみ契約
(1) 太陽光パネルのみ (2) 太陽光パネル + 蓄電池 (3) 蓄電池のみ(太陽光パネルを設置済みの方向けプラン)
各プラン記載の割引率は次のとおりです。
(1)のプラン 出力4.15キロワットの太陽光パネル設置の場合
(2)のプラン 出力4.15キロワットの太陽パネルと容量5キロワット時のハイブリッド型蓄電池設置の場合
(3)のプラン 容量5キロワット時のハイブリッド型蓄電池設置の場合
※太陽光パネルは10キロワット未満、蓄電池は2サイズからお選びいただけます。
※太陽光発電・蓄電池の市場価格は株式会社資源総合システムの市場調査結果等をもとに算出しています。
パネル設置枚数により、価格や割引率は変わります。
いずれかのプランで購入の方は、HEMS(電気使用量を見える化するシステム)、エコキュート(ヒートポンプ技術を活用した高効率給湯器)、V2H(電気自動車に蓄えた電気を家で利用するシステム)を追加オプションで購入できます。
令和5年4月20日(木曜日) から 令和5年9月13日(水曜日)
現在、以下の専用WEBサイトで登録を開始していますので、必要事項を入力してください。
https://group-buy.jp/solar/yamaguchi/home<外部リンク>
参加登録だけで購入が決まることはありません。
登録後に送付される見積りをご確認いただき、改めて購入の判断を行うことが可能です。
山口 みんなのおうちに太陽光事務局
(山口県協定締結事業者 アイチューザー株式会社内 設置)
電話番号:0120-623-100 (土曜日・日曜日・祝日を除く10時から18時まで)
~~~ 令和5年度の募集は終了しました ~~~
対象設備(太陽光パネルのみ、太陽光パネル+蓄電池、蓄電池のみ)を設置する施工事業者(サプライヤー)を募集しています。
募集期間:令和5年6月7日(水曜日)まで
詳しくは下記リンクへお進みください。
令和5年の施工事業者募集についてはこちら(6月7日まで)<外部リンク>
公募は終了しました。
本事業の実施に当たり、事業実施者であるアイチューザー株式会社と協定を締結することとし、以下のとおり協定締結式を開催しました。
令和5年4月20日(木曜日) 11時00分 ~ 11時30分
山口県庁 正庁会議室
アイチューザー株式会社(支援事業者) 代表取締役社長 藤井 俊嗣
山口県 知事 村岡 嗣政
(左側から、アイチューザー株式会社 藤井社長、村岡知事)