本文
(1次募集)令和5年4月18日(火)~令和5年5月01日(月)
(2次募集)令和5年9月01日(金)~令和5年9月15日(金)
抽選式(募集枠以上の申込があった場合、抽選にて当選者を決定します)
以下の表のとおり県内3地区に区分し、それぞれの地区ごとに受付
※1次募集の受付状況によって変更することがあります
〈年間スケジュール〉
〈注意事項〉
※着手とは、補助対象事業に係る内覧会の開催を指します
記載例・様式は、R5 山口県ゼロ・エネルギー・ハウス啓発・導入支援補助金 チェックリスト・記載例・様式をご活用ください
提出書類作成時は、必ずチェックリストで必要書類をご確認ください
よくある質問(Q&A抜粋)
Q105
補助金交付申請より前に新築に着工した場合、又は、建売住宅の売買契約を締結した場合は補助の対象ですか?
A105
既に着工・売買契約を締結した場合でも、県から補助金の交付を可とする通知を受けた後に、定められた内覧会を開催する場合は補助対象となります。
Q201
県の補助金は国や市町の補助金と併せて受けることができますか?
A201
併用可能です。
※国や市町の規定で県の補助金と併用を不可としている場合がありますので、御利用を検討されている団体の補助制度を確認してください。
公益財団法人 山口県予防保健協会(山口県地球温暖化防止活動推進センター)
〒753-0814 山口市吉敷下東3-1-1
(Tel)083-933-0008(ダイヤルイン 7) (Mail)yccca@yobou.or.jp
受付時間:8:30~17:00(土日祝を除く)
※持参した書類は受けることはできません。
※書類は期日までに受付窓口に必着のこと。期限を過ぎた書類は受付できません。
※お問い合わせは県環境政策課でもお受けします。