本文
ローカル山だより/ローカル山だより・令和2年度林業基礎講座を修了 ~美祢市原木椎茸生産振興会を設立~
本年度、椎茸原木の伐採から伏せ込みまでの現地実習を中心に、美祢農林水産事務所が開催した「林業基礎講座」が令和3年3月17日(水曜日)に修了しました。
講座は、11月から3月まで4回延べ5日で実施し、美祢市内の生産者を中心に16名の参加者で行いました。
実習現地は、美祢市有林のクヌギ林で美祢市の後援のもと実施しました。
最終日となった3月17日は、仮伏せしておいた原木の本伏せ実習を行ったのち、意見交換及び椎茸組織の設立に向けた検討を行いました。
その結果、美祢市の原木椎茸の生産振興を目的とした「美祢市原木椎茸生産振興会」(会長 黒瀬 義源、副会長 園田 秀一郎:会員9名、賛助会員2名)が設立されました。
振興会は、椎茸原木の安定供給、生産技術研修の実施、販路拡大及び県・市への事業提案などを行っていくこととしています。
講座の様子
本伏せの様子