本文
企画振興室
企画振興室の取組について
農林水産事務所の総合的窓口として、関係機関・団体・農林業者等との調整や連携を図り、地域の農林水産業・農山漁村の振興施策を計画的かつ総合的に推進しています。
農林水産業・農山漁村振興施策の推進に係る総合調整
農林水産業・農山漁村振興施策を総合的に推進するにあたり、管内の市町、農協、森林組合、漁協および農林水産事務所で構成する「岩国地域農林水産業・農山漁村振興協議会」を運営するとともに、「岩国地域農林水産業・農山漁村振興計画」の進捗管理を行います。
地産地消の推進
地産地消を推進する販売推進拠点(やまぐち食彩店、販売協力店、販売協力専門店、販売協力直売店、やまぐち木の店)の拡大と、学校給食への地場産食材の提供を推進します。
やまぐち食彩店の開設
販売協力専門店(花)の開設
鳥獣被害対策の推進
集落ぐるみの鳥獣被害防止対策を推進するとともに、管内各市町が連携して被害防止対策に取り組む広域対策協議会の活動を支援しています。
鳥獣被害防止対策研修会
緩衝帯設置に向けての現地協議
地域協働活動の促進
農業体験等を通し、都市と農村交流に取組む各協働活動実施団体が主催するイベントの開催を支援しています。
たけのこ堀り体験交流会
そばの収穫調整の体験交流会
企画振興室からのお知らせ