本文
畜産技術部/家畜改良研究室・知久634
知久634(ともひさ634)
登録番号:黒16046
生年月日:令和3年12月25日
産地:岩国市
個体識別番号:13661-9796-0
現場後代検定期間:令和8年1月~令和10年7月
指定交配期間:令和6年6月1日~令和6年7月31日
血統
知恵久 黒15080(82.2点) |
菊知恵 黒14173(81.8点) |
美津照 黒13162(81.0点) |
みつやす1の1 黒原1126741(80.4点) |
||
かみふくひさ 黒原1469525(80.8点) |
安福久 黒原4416(85.5点) |
|
かみふくさかえ 黒原1353444(80.0点) |
||
みつひさ 黒1804495(81.5点) |
美津照重 黒高2050(83.3点) |
美津照 黒13162(81.0点) |
いつみ 黒原1159970(80.2点) |
||
ゆきな 黒2595640(83.0点) |
安福久 黒原4416(85.5点) |
|
ゆき 黒2450089(83.3点) |
ゲノム育種価(令和6年1月評価)
|
枝肉重量 |
ロース芯面積 |
バラの厚さ |
皮下脂肪厚 |
推定歩留 |
脂肪交雑 |
評価 |
C |
A |
C |
A |
A |
H |
※ゲノム育種価は、(独)家畜改良センターとの共同研究で算出したもので、(一社)家畜改良事業団のゲノム育種価との比較はできません。
プロフィール
「知久634」は、肉質及び脂肪の質で優れた能力を持つ母牛「みつひさ」(岩国市 藤井康人 氏所有)に、事業団種雄牛の中でも特に脂肪交雑で優れた能力を持つ「知恵久」で採卵し、生産された雄子牛の中から選抜されました。3代祖を兵庫系で固めた肉質を重視した種雄牛です。