ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織で探す > 農林水産部 > 農林総合技術センター > 令和7年度 やまぐち農林業の知と技の拠点祭について

本文

令和7年度 やまぐち農林業の知と技の拠点祭について

ページ番号:0315262 更新日:2025年10月1日更新

第3回やまぐち農林業の知と技の拠点祭の開催について

 

1 趣旨

「農林業の知と技の拠点」を県民に開放し、現場に普及できる研究成果をはじめ、即戦力人材の育成に向けた農大教育や社会人研修の取組紹介、県産農林産物の販売など、拠点を核とした取組を幅広く情報発信し、交流を深めることにより山口県の農林業や食の魅力を体験できるイベントを開催します。

 

2 開催日時

令和7年11月3日(月・祝) 10時から15時まで(小雨決行)

※防府市に大雨等の気象警報が出た場合はイベントを中止します。
   リンクをご確認ください。https://www.pref.yamaguchi.lg.jp/soshiki/122/

 

3 開催場所

山口県農林総合技術センター(農林業の知と技の拠点)
防府市牟礼10318

※拠点祭会場には一般客用駐車場はありません(関係車両、障がい者マーク掲示車両、二輪車を除く)。
 車でご来場の際は「道の駅潮彩市場防府西側臨時駐車場(防府市新築地町2-3)をご利用ください。
 無料のシャトルバスでご来場ください(潮彩市場発の始発9時00分、拠点祭会場発最終15時20分)。

※会場周辺への路上駐車・無断駐車は固くご遠慮願います。 ​

★シャトルバス時刻表:後日お知らせします。もうしばらくお待ちください。

※社内持込できるもの

各自の席で管理できる大きさの物(危険物は除く)

・折りたたんだ状態のベビーカー

・収納ケースに入れた状態のペット

 
 【会場・駐車場位置】 

駐車場位置図

 

【駐車場詳細図】

駐車場詳細図

 

4 イベント概要

イベント一覧
  内容  

開会

 

閉会

・10時:農大生代表による開会宣言

 

・もちまき(午前の部:10時、午後の部:14時45分

もちまき

同時開催

イベント

第2回「やまぐちジュニアフラワーアレンジメントコンテスト2025」予選会

(11時30分~15時)

 
体験

・実験室見学ツアー

・木の早積み競争・丸太切り体験・椎茸駒うち体験

・子牛とのふれあい・模擬搾乳体験

・もちつき体験、花の寄せ植え体験

・キャラクターとの記念撮影 など

子牛ふれあい 
展示

・農大・社会人研修紹介、(一社)やまぐち農大紹介、連携高校紹介

・研究紹介・パネル展示

・追従型運搬ロボット展示・実演

・県産木製品展示紹介

・働く農業・林業機械の展示  など

働く機械展示 
販売

・農大産の米・野菜・花・果物・焼き芋・ポップコーン販売

 牛肉、メロン、タマネギ苗は10時~、13時~

・農業者団体による生産物販売

・『山口グッと産品』コーナー

・原木乾椎茸・木炭販売    など

花の販売
グルメ

・長州黒かしわ焼き鳥

・鮎の塩焼き・鮎めし

・県産しいたけバーベキュー

・県産農林水産物屋台コーナー

・牛骨ラーメン、うどん  など

飲食の様子

※ 販売・飲食イベントは売り切れ次第終了となりますので、あらかじめご了承ください。
※ いずれのイベントも現在の予定であり、変更する可能性があります。

5 チラシ・イベントマップ

チラシ表

チラシ裏

ダウンロードはこちら→拠点祭チラシ (PDF:2.72MB)

 

★イベントマップ・イベントスケジュール:ただ今準備中です。もうしばらくお待ちください。

 

6 問い合わせ先

やまぐち農林業の知と技の拠点祭実行委員会(事務局:山口県農林総合技術センター)

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)