本文
水産研究センター外海研究部
お知らせ
- 令和4年度山口県水産研究センター研究発表会 発表要旨【新着!】 (PDF:542KB)
- 令和4年度山口県水産研究センター研究発表会での発表課題一部変更のお知らせ【新着!】 (PDF:165KB)
- 2023年1月19日 第16号水研だより を発行しました。【新着!】(PDF:1.11MB)
- 2023年1月5日 令和4年度山口県水産研究センター研究発表会開催(2/18)のお知らせ【新着!】 (PDF:681KB)
- 2023年1月4日 珍客来遊~令和4年下半期にお目にかかった珍客たち~【新着!】 (PDF:717KB)
- 2022年12月15日 水産大学校学生さんが見学に訪れました! (PDF:303KB)
- 2022年11月24日 通・仙崎小学校の5年生が見学に訪れました! (PDF:428KB)
- 2022年11月16日 浮島小学校に出前講演に行ってきました。 (PDF:379KB)
- 2022年8月18日 職場体験学習を実施しました。 (PDF:567KB)
- 2022年7月1日 珍客来遊~令和4年上半期にお目にかかった珍客たち~ (PDF:602KB)
- 2022年6月10日 気象庁長官から感謝状を頂きました (PDF:397KB)
- 2022.6.910標識クエを放流しました (PDF:501KB)
- 2022年4月28日 シロウオ調査を実施しました。 (PDF:299KB)
- 2022年4月21日 シロアマダイの成熟調査を実施いました。 (PDF:413KB)
- 第15号水研だよりを発行しました。 (PDF:623KB)
- 2022年3月2日珍客来遊~令和3年下半期にお目にかかった珍客たち~ (PDF:782KB)
- 2022年1月27日Rovで藻場調査を実施しました。(PDF:635KB)
- 令和3年度山口県水産研究センター研究発表会要旨(PDF:668KB)
- 令和3年度山口県水産研究センター研究発表会の開催について(PDF:747KB)
- 2022年1月12日須佐支店で出前講座を行いました!(PDF:559KB)
- 2021年11月8日標識のついたキジハタを探しています!(PDF:406KB)
- 2021年11月8日お腹に記録計の入ったクエを探しています!(PDF:872KB)
- 2021年6月29日珍客来遊~令和3年上半期にお目にかかった珍客たち~(PDF:610KB)
- 2021年6月9日大津緑洋高校のみなさんが職場体験に来られました(PDF:1.45MB)
- 瀬戸内海に標識付アカアマダイを放流しました(PDF:501KB)
- 令和2年度山口県水産研究センター研究発表会要旨(PDF:503KB)
- 令和2年度山口県水産研究センター研究発表会の開催について(PDF:749KB)
- 仙崎湾にサンマ来遊(PDF:547KB)
- 光・熊毛地区栽培漁業センターで勉強会開催(PDF:523KB)
- 珍客来遊 ~令和2年にお目にかかった珍客たち~(PDF:1.16MB)
- 水産大学校と大津緑洋高校のみなさんが課外実習に来られました(PDF:1018KB)
- 標識のついたキジハタ・クエを探しています!(PDF:315KB)
- 大津緑洋高校の生徒さんが漁業調査船「かいせい」の見学に来られました!(PDF:813KB)
- 須佐中、越ケ浜小で藻場の授業を行いました!(PDF:745KB)
関連リンク
- 山口県農林総合技術センター
- 山口県立大津緑洋高等学校<外部リンク>
- 水産大学校 <外部リンク>
- 全国水産試験場長会<外部リンク>
- 国立研究開発法人 水産研究・教育機構<外部リンク>
- 福岡県水産海洋技術センター<外部リンク>
- 島根県水産技術センター<外部リンク>