本文
向道ダム
向道(こうどう)ダム(向道湖(こうどうこ))
ダムからのお知らせ
| 水系・河川名 | 錦川水系錦川 | 
|---|---|
| 位置 | 山口県周南市大道理 | 
| 目的 | 治水・工業用水・上水道・発電 | 
| 形式 | 重力式コンクリートダム | 
| 完成年月日 | 昭和15年(1940年)10月 | 
| 堤高 | 43.3メートル | 
| 堤頂長 | 120.9メートル | 
| 堤体積 | 42,400立方メートル | 
| 総貯水容量 | 7,031千立方メートル | 
| 管理区分 | 山口県土木建築部 | 
| 連絡先 | 向道ダム管理事務所 Tel 0834-88-0404 | 
| 公園連絡先 | 周南市観光交流課 Tel 0834-22-8372 | 
| 主な公園施設 | 多目的広場 | 
瀬戸内海沿岸は良港に恵まれ、早くから工業地帯として発展してきました。工業用水等の都市用水を確保するために、県では全国に先駆けてダムの建設を進め、昭和15年に完成しました。
近くには、宿泊施設やキャンプ場を備えた長野山緑地公園があります。
この付近は鳥獣保護区に指定されており、様々な野鳥を観察することができます。




