ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織で探す > 土木建築部 > 河川課 > 錦川総合開発事務所・平瀬ダム

本文

錦川総合開発事務所・平瀬ダム

ページ番号:0024047 更新日:2021年4月20日更新

平瀬ダムの写真

平瀬ダムの概要

錦川流域の概要

錦川流域図

ダム及び貯水池の諸元

ダム及び貯水池の諸元

河川名

二級河川錦川水系錦川

目的

洪水調節、既得用水の安定化及び河川環境の保全等、新規水道用水の確保、発電

湛水面積

1.33平方キロメートル

集水面積

336.2平方キロメートル

形式

重力式コンクリートダム

堤高

73メートル

堤頂長

300メートル

堤体積

340,000立方メートル

総貯水容量

29,500,000立方メートル

有効貯水容量

27,500,000立方メートル

洪水調節容量

24,300,000立方メートル

利水容量

3,200,000立方メートル

堆砂容量

2,000,000立方メートル

貯水池容量配分図

完成予想図(ダム)
クリックすると拡大します。

平瀬ダム完成予想図

完成予想図

平瀬ダムパンフレット

ダムカード

建設中のダムカードを配布しています。詳細は下記をクリックしてご覧ください。
http://www.pref.yamaguchi.lg.jp/cms/a18600/dam/damcard.html
お問い合わせ先 錦川総合開発事務所 Tel 0827-72-3744​

 

平瀬ダムの概要

平瀬ダムの効果

工事進捗状況

錦川だより

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)