本文
[終了]10月は「やまぐちピンクリボン月間」です!
やまぐちピンクリボン月間 
山口県では、女性特有のがんである乳がん、子宮がんについて、県民の皆様に関心をもってもらい、定期的な検診を受診する大切さを理解していただくため、平成20年度から毎年10月を「やまぐちピンクリボン月間」として、キャンペーンを実施しています。
この機会に、女性特有のがんについて知っていただくとともに、自分自身や家族のために、定期的に検診を受けましょう!
全ての女性に知って欲しい「がん」は自分に関係ないと思っていませんか... 乳がん・子宮がんについて 乳がんや子宮(頸)がんは、他のがんと違い20~40歳代の若い世代に多い特徴があります。 乳がん、子宮がんを早期に発見するためには、自覚症状がなくても定期的に乳がん検診、子宮がん検診を受けることが大切です。 (1)乳がん 乳がんは乳房の中にある乳腺にできる悪性腫瘍で、女性にできるがんの中で最も多いものですが、比較的治りやすいがんで、早期に発見できれば乳がんによる死亡者数を減らすことができます。 (2)子宮(頸)がん 子宮の入口である子宮頸部の表面にできる悪性腫瘍で、乳がんと同様に、早期に発見できれば完治の可能性が高い病気です。 |
防府市管内キャンペーン実施状況
(1)「やまぐちピンクリボン月間」の期間中、防府市内でピンクリボンにちなんだライトアップを実施しています。
防府市役所 防府市水道局(円筒分水工円)
(2)防府保健所では、パネル展示やリーフレットの配布を行っています。
※山口県防府総合庁舎1階ロビー
がん検診
・やまぐち3070・ピンクリボンキャンペーン<外部リンク>
関連リンク
問い合わせ先
山口県健康福祉センター防府保健部 健康増進課 地域保健班
電話 0835-22-3740