ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織で探す > 環境生活部 > 環境政策課 > 山口県省エネ診断員の育成支援補助金について

本文

山口県省エネ診断員の育成支援補助金について

ページ番号:0295463 更新日:2025年4月22日更新
 県では、県内事業所において省エネ診断が可能な人材を育成する事業者を支援するため、県が指定する省エネ診断員育成講座の受講料の一部を補助します。

新着情報

補助制度の概要

R7育成支援補助金チラシ(表)

山口県省エネ診断員の育成支援補助金チラシ (PDF:722KB)

1 補助対象事業者

  以下のいずれにも該当する者
   (1) 県内に事業所を有する事業者であること。
   (2) 補助対象経費(受講料)の全額を事業者が負担すること。
   (3) 補助対象経費(受講料)について、国又は地方自治体から他の補助を受けていないこと。
   (4) 育成講座受講者が修了後、山口県登録省エネ診断員に登録すること。
   (5) 県税の滞納がないこと。
   (6) 暴力団による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第2項に規定
     する暴力団又はその統制下の団体でないこと。

2 補助対象経費

 県が指定する省エネ診断員育成講座の受講料
 
 令和7年度の指定講座は下記のとおりです。
 令和7年度「省エネ診断員育成講座」のご案内

 講座の詳細、申込方法は下記(一社)エネルギーマネジメント協会ホームページをご確認ください。
 http://www.enea.jp/page11.html​<外部リンク>

3 補助率等

  受講料の2分の1(上限35,000円、千円未満切捨て)
  ※補助対象は1事業所につき1名となります。
  ※募集枠(10事業所)を超える申請があった場合は、抽選により補助対象事業者を決定します。​

4 受付期間

 令和7年4月22日(火曜日) から 令和7年5月22日(木曜日)まで

5 手続きの流れ

手続きの流れ

6 規則、要綱、要領、Q&A

  山口県補助金等交付規則 (PDF:133KB)

山口県省エネ診断員の育成支援補助金交付要綱 (PDF:166KB)

山口県省エネ診断員の育成支援補助金交付要領 (PDF:84KB)

山口県省エネ診断員の育成支援補助金Q&A (PDF:226KB)

7 各種様式

  ​交付申請書(別記様式第1号) (Word:39KB)

  変更・中止承認申請書(別記様式第2号) (Word:38KB)

  実績報告書(別記様式第3号) (Word:37KB)

  支払請求書(別記様式第4号) (Word:40KB)

8 お問い合わせ・申し込み先

〒753-8501
山口市滝町1番1号
山口県環境生活部 環境政策課 地球温暖化対策班

Tel:083-933-2690
E-mail:a15500@pref.yamaguchi.lg.jp

このページの先頭に戻る

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)