ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織で探す > 環境生活部 > 生活衛生課 > 食の安心・安全審議会・トップページ

本文

食の安心・安全審議会・トップページ

ページ番号:0019434 更新日:2023年3月15日更新

食の安心総合情報ホームページのトップページへ

山口県食の安心・安全審議会

 山口県食の安心・安全審議会は、「山口県食の安心・安全推進条例」に基づき設置された県の附属機関です。
 食の安心・安全に関する重要事項についての調査及び審議、食の安心・安全に関する施策についての建議などを行います。

  • 任期:2年(令和3年7月1日~令和5年6月30日)
  • 委員:12名
委員名簿(50音順)

氏名

団体・所属機関等

備考

岩崎 喜美子

公募委員

 

岩崎 美穂

山口県消費者団体連絡協議会 事務局長

(生活協同組合コープやまぐち 常任理事)

副会長

折込 正一郎

山口県農業協同組合 代表理事専務

 

河村 千鶴子

山口県地域消費者団体連絡協議会 常任理事

 

河村 昌子

公募委員

 

藤田 貴史

(一社)山口県食品衛生協会  副会長

 

藤田 健

山口大学経済学部 准教授

会長

古下 学

水産大学校食品科学科 准教授

 

松村 豊

山口県食品産業協議会 会長

 

家根内 清美

山口県食生活改善推進協議会 会長

 

渡邊 朝子

山口県立大学看護栄養学部 教授

 

渡辺 英典

山口県漁業協同組合 参事

 

<参考>山口県食の安心・安全審議会規則(PDF:106KB)

令和4年度第1回審議会

  1. 日時 令和4年7月26日(火曜日)14時から15時30分まで
  2. 場所 職員ホール
  3. 議題 山口県食の安心・安全推進基本計画(第3次改定版)骨子案について
  4. 御意見等
    令和4年度第1回審議会 概要 (PDF:267KB)

令和4年度第2回審議会

  1. 日時 令和4年11月4日(金曜日)13時15分から14時45分まで
  2. 場所 職員ホール
  3. 議題 山口県食の安心・安全推進基本計画(第3次改定版)素案について
  4. 御意見等
    令和4年度第2回審議会 概要 (PDF:244KB)

令和4年度第3回審議会

  1. 日時 令和5年2月15日(水曜日)10時30分から11時30分まで
  2. 場所 職員ホール
  3. 議題等
    • 食の安心・安全推進基本計画(第3次改定版)最終案について
    • 令和5年度山口県食品衛生監視指導計画(案)について
    • 食を巡る事案への対応状況等について
  4. 御意見等
    令和4年度第3回審議会 概要 (PDF:226KB)

過去の審議会


山口県 環境生活部 生活衛生課 食の安心・安全推進班
〒753-8501 山口市滝町1-1
Tel:083-933-2974 Fax:083-933-3079
食の安心ダイヤル:083-933-3000
mail:a15300@pref.yamaguchi.lg.jp

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)