本文
食の安心・安全審議会・トップページ
山口県食の安心・安全審議会
山口県食の安心・安全審議会は、「山口県食の安心・安全推進条例」に基づき設置された県の附属機関です。
食の安心・安全に関する重要事項についての調査及び審議、食の安心・安全に関する施策についての建議などを行います。
- 任期:2年(令和3年7月1日~令和5年6月30日)
- 委員:12名
氏名 |
団体・所属機関等 |
備考 |
---|---|---|
岩崎 喜美子 |
公募委員 |
|
岩崎 美穂 |
山口県消費者団体連絡協議会 事務局長 (生活協同組合コープやまぐち 常任理事) |
副会長 |
折込 正一郎 |
山口県農業協同組合 代表理事専務 |
|
河村 千鶴子 |
山口県地域消費者団体連絡協議会 常任理事 |
|
河村 昌子 |
公募委員 |
|
藤田 貴史 |
(一社)山口県食品衛生協会 副会長 |
|
藤田 健 |
山口大学経済学部 准教授 |
会長 |
古下 学 |
水産大学校食品科学科 准教授 |
|
松村 豊 |
山口県食品産業協議会 会長 |
|
家根内 清美 |
山口県食生活改善推進協議会 会長 |
|
渡邊 朝子 |
山口県立大学看護栄養学部 教授 |
|
渡辺 英典 |
山口県漁業協同組合 参事 |
|
<参考>山口県食の安心・安全審議会規則(PDF:106KB)
令和4年度第1回審議会
- 日時 令和4年7月26日(火曜日)14時から15時30分まで
- 場所 職員ホール
- 議題 山口県食の安心・安全推進基本計画(第3次改定版)骨子案について
- 御意見等
令和4年度第1回審議会 概要 (PDF:267KB)
令和4年度第2回審議会
- 日時 令和4年11月4日(金曜日)13時15分から14時45分まで
- 場所 職員ホール
- 議題 山口県食の安心・安全推進基本計画(第3次改定版)素案について
- 御意見等
令和4年度第2回審議会 概要 (PDF:244KB)
令和4年度第3回審議会
- 日時 令和5年2月15日(水曜日)10時30分から11時30分まで
- 場所 職員ホール
- 議題等
- 食の安心・安全推進基本計画(第3次改定版)最終案について
- 令和5年度山口県食品衛生監視指導計画(案)について
- 食を巡る事案への対応状況等について
- 御意見等
令和4年度第3回審議会 概要 (PDF:226KB)
過去の審議会
山口県 環境生活部 生活衛生課 食の安心・安全推進班
〒753-8501 山口市滝町1-1
Tel:083-933-2974 Fax:083-933-3079
食の安心ダイヤル:083-933-3000
mail:a15300@pref.yamaguchi.lg.jp