ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

山口県食の安心・安全審議会

ページ番号:0296301 更新日:2025年7月1日更新

 山口県食の安心・安全審議会は、「山口県食の安心・安全推進条例」に基づき設置された県の附属機関です。
 食の安心・安全に関する重要事項についての調査及び審議、食の安心・安全に関する施策についての建議などを行います。

  • 任期:2年(令和7年7月1日~令和9年6月30日)
  • 委員:12名
委員名簿(50音順)

氏名

団体・所属機関等

備考

礒部 淨子

山口県食生活改善推進協議会 副会長

 

岩崎 喜美子

公募委員  

岩崎 美穂

山口県消費者団体連絡協議会 事務局長

(生活協同組合コープやまぐち 常任理事)

 

河村 千鶴子

山口県地域消費者団体連絡協議会 理事

 

佐々木 正大

山口県立大学看護栄養学部栄養学科 講師  
中谷 泰 (一社)山口県食品衛生協会  副会長  

藤田 健

山口大学経済学部 准教授

 

古下 学

水産大学校食品科学科 教授

 
松村 豊 山口県食品産業協議会 会長  
蓑島 啓子 公募委員  

横山 秀美

山口県農業協同組合 常務理事  

吉武 研司

山口県漁業協同組合 参事

 

<参考>山口県食の安心・安全審議会規則(PDF:106KB)

 

過去の審議会

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)