ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織で探す > 環境生活部 > 生活衛生課 > 食の安心・安全メール・第21号

本文

食の安心・安全メール・第21号

ページ番号:0020170 更新日:2021年11月1日更新

バックナンバーはこちら

やまぐち食の安心・安全メール 第21号

食の豆知識:タケノコ(筍、竹の子)

  • 成長が早く、地面に芽を出して約10日目には竹になります
    • 漢字で「筍」とも書きます(旬は、時間の単位の1つで、10日間のこと)
  • 食物繊維が多いので、冷凍保存には向きません
  • タケノコの切り口に出る白い粉は、チロシン(アミノ酸)で人に害はありません
  • 生のままおいておくと固くなり、えぐみが増します
    • 生タケノコが持つ酵素により、チロシンがアク成分に変化します
    • 掘ったらすぐにゆでて、酵素の働きを抑えると良い
      (皮にはタケノコを柔らかくする成分があるので、皮ごとゆでましょう)
      (ゆで汁に米ぬかや重曹を加えると、アク成分をよく除去できます)

農産物に必要な表示(生鮮食品1)

  • 販売業者が一般消費者に農産物を販売する際は、次の表示が必要(食堂等で飲食させる場合を除く)
    1)名称
    2)原産地
  • 国産品:都道府県名(市町村名や一般に知られている地名も可)
  • 輸入品:原産国名(一般に知られている地名も可)
    3)内容量、販売業者名及び住所(計量法で規定する特定商品で容器・包装されたもののみ)
    ※品目によっては、この他に表示すべき項目あり

詳しくはこちら(消費者庁HP、品質表示基準)
http://www.caa.go.jp/jas/hyoji/kijun_Itiran.html<外部リンク>

行政等の取組

【山口県】


やまぐち食の安心・安全推進協議会
【事務局】山口県 環境生活部 生活衛生課 食の安心・安全推進班
〒753-8501 山口市滝町1-1
Tel:083-933-2974 Fax:083-933-3079
食の安心ダイヤル:083-933-3000
mail:a15300@pref.yamaguchi.lg.jp