ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織で探す > 環境生活部 > 生活衛生課 > 食の安心・安全メール・第90号

本文

食の安心・安全メール・第90号

ページ番号:0020246 更新日:2021年11月1日更新

バックナンバーはこちら

やまぐち食の安心・安全メール第90号

食の豆知識:いちご

 いちごは、野菜・果実の中でも、ビタミンCが豊富に含まれています。ビタミンCには抗酸化作用があることから、動脈硬化や脳卒中を予防する働きがあります。
 葉酸やカリウムも含まれています。葉酸は、赤血球を造成するために必要な物質です。カリウムは、余分な塩分を体外に排出する効果もあります。食味を楽しむだけではなく、健康維持のためにも重要な働きをする野菜です。
山口県内ではハウス栽培を中心に、12月から6月いっぱいまで出荷されます。主な品種は「とよのか」と「さちのか」。酸味と甘みのバランス、香りの良さが人気です。

選び方

  • 色鮮やかで光沢があり、形がしっかりとしたものを選びましょう
  • ヘタもみずみずしく緑が濃いもので、ヘタの周辺が白いものは熟し方が足りないので、選ぶ時はよく見ましょう

保存方法

  • いちごを新鮮でおいしく食べられるのは、2~3日です
  • 水分がつくと傷みやすくなるため、洗わずラップに包むか、冷蔵庫で保存します
  • 食べる直前に洗いましょう

県HP(やまぐちの農・水・畜産物)<外部リンク>

県からのお知らせ

と畜検査におけるBSE検査対象の見直しについて

厚生労働省は、食品安全委員会の「現行の48か月齢超の健康牛のBSE検査を廃止しても人への健康影響は無視できる」旨の答申を受け、次のとおり検査対象を見直した

検査対象
  • 健康牛については廃止
  • 平成29年4月からは、24か月齢以上の牛で、以下の症状を呈する牛を対象とする
    1. 運動障害、知覚障害、反射又は意識障害等の神経症状が疑われた牛
    2. 全身症状を呈する牛

やまぐち食の安心・安全推進協議会
【事務局】山口県 環境生活部 生活衛生課 食の安心・安全推進班
〒753-8501 山口市滝町1-1
Tel:083-933-2974 Fax:083-933-3079
食の安心ダイヤル:083-933-3000
mail:a15300@pref.yamaguchi.lg.jp