ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織で探す > 環境生活部 > 生活衛生課 > 「食に関するフォトコンテスト2024~やまぐちの「食」教えちゃろ!~」結果発表!

本文

「食に関するフォトコンテスト2024~やまぐちの「食」教えちゃろ!~」結果発表!

ページ番号:0276833 更新日:2024年11月1日更新

  令和6年7月1日~9月30日まで実施した「食に関するフォトコンテスト2024~やまぐちの「食」教えちゃろ!~」について、169点の応募がありました

 たくさんのご応募をいただき、ありがとうございました!

 審査会による厳正な審査の結果、入賞作品を決定しましたので、ここに発表します。

人物部門

最優秀賞

1

柴崎​ 渉(しばさき わたる)様 

「収穫目前」 

豊作を祈願しておにぎりを食べました。​

写真 (その他:1.59MB)

優秀賞

2

河原 新(かわはら しん)様 

「​大好きなとうもろこし」

さて、7月に山口市に再び引越しました◎
まもなく2歳の娘は食べることが大好きで、図書館で借りる絵本は食材や料理の本ばかり。最近は料理のお手伝いもしてくれるようになりました。なんとも心強い限りです。
夏季のマイブームは「とうもろこし」だったようで、道の駅に行っては自ら捜索してゲットしています。
季節変わって秋になります。
次はどんなマイブームがやってくるのか、親としてもワクワクします。ちなみに私は柿が好きです。​

写真 (その他:79KB)

3

三戸 康平(みと こうへい)様 

「初めての稲刈り体験!!」

地域での稲刈り体験時の写真です。まだ2才なので早いかなと思いましたが、一緒に稲を刈ってみたり、運んでくれたりとしっかり体験できたのでよかったです。また、いつも食べてるご飯はこうやってできてるんだよ〜と食に関心を持ついいきっかけにもなりました。​

写真 (その他:87KB)

 

4

@sakuraa0908​  

「山口県産米『きぬむすめ』のもち麦ご飯🍚に卵をかけて🥚​」

炊きあがりふっくら艶やか
噛むほどに甘さがお口のなかで広がる🌾
山口県産米美味しくて子供たちも大好きです💓

写真 (その他:41KB)

食品部門

最優秀賞

5

@keita198310311301 様 

「かわいいトマト」 

可愛いトマト
見つけました😍
なんだか嬉しくなって
パチリ📸💕

写真 (その他:17KB)

優秀賞

6

@kazumitsumama 様 

大好きな夏野菜🍉」 

今年は大好きな茄子🍆に挑戦☺️✨食べられるくらい大きく育ってくれました☺️💕自分で育てた野菜は格別に美味しいです😋❤️✨そして立派なお野菜を育てられる生産者の皆様を改めて尊敬してます💖

写真 (その他:38KB)

 

7

@yuzuriha_and 様 

山口県産“にんにくネギタレたっぷり!鯨のタタキ丼”​​」 

山口県産のクジラの刺し身を炙って表面に焼き目をつけて、にんにく醤油で漬けました!
パンチの効いたタレがかかった、山口名産の鯨を思う存分楽しめるレシピです💪

写真 (その他:40KB)

 

8

@20181101h 様 

山口のごはんはおいしいね♪​​」 

山口の名産品で、お昼ご飯を作りました。山口県で有名な瓦そば、秋穂産車エビ、豊田の20世紀梨、仙崎産赤イカに宇部かまぼこ♪イカは娘が捌き、エビも焼きました。山口にはたくさん美味しいものがたくさん♪

写真 (その他:2.13MB)

その他部門

最優秀賞

9

@ym.broccoli 様 

登る朝日とシロギス​​​​」 

三方を海に囲まれている山口県。
季節や場所によって色々な釣りを楽しむ事ができます✨
朝日でシロギスの肌が透き通ってキレイ!
釣ったキスは刺身に天ぷら、塩焼きにしていただきました!
どれも絶品です♪海の恵みに感謝です☺️

写真 (その他:999KB)

優秀賞

10

@kouichi6057 様 

米農家の皆様、ありがとうございます🌾​​​​​」 

自宅の近所の田んぼです😁とても綺麗な黄金色の稲穂🌾✨美味しい新米をいただけて幸せです😄🍚✨

写真 (その他:258KB)

11

森川 真優​(もりかわ まゆ)様 

「山口県といえば、やっぱり下関市にある唐戸市場❗️​​​​​​」 

何度か訪れるほど、お気に入り❤️
たくさんの人とたくさんのお店🐟
新鮮で美味しくって😋
毎回、何を買おうか迷っちゃいます💦

写真 (その他:43KB)

12

@mmmmmmmmidori 様 

「「むかつく」さんの、ハーブソーダ✨​​​​​​​」 

耕作放棄地で自然栽培のハーブを栽培している取り組みが、素敵だなぁと感じました☺️
海を眺めながら、潮風の中いただきました☺️

写真 (その他:36KB)

 

食の安心総合情報ホームページのトップページへ


やまぐち食の安心・安全推進協議会
【事務局】山口県 環境生活部 生活衛生課 食の安心・安全推進班
〒753-8501 山口市滝町1-1
Tel:083-933-2974 Fax:083-933-3079
食の安心ダイヤル:083-933-3000
mail:a15300@pref.yamaguchi.lg.jp