本文
ユニバーサルデザイン・設計マニュアル
山口県福祉のまちづくり条例設計マニュアル
 「山口県福祉のまちづくり条例」においては、構造等基準、公共的施設の新築等の際の努力義務、特定公共的施設の新築等の際の適合義務を定めています。
 本設計マニュアルでは、建築物、道路、公園、建築物でない路外駐車場について、基本的な考え方、構造的基準の解説、図解などをまとめています。
 さらに、高齢者、障害のある人等をはじめとするすべての人に対応した施設づくりに向けた自主的な取組を促進するため、設計標準や望ましい配慮についても紹介しています。
- はじめに
はじめに(PDF:12KB) - 目次
目次(PDF:151KB) - 第1章 山口県福祉のまちづくり条例の概要
概要1-1(PDF:33KB)
概要1-2(PDF:894KB) - 第2章 設計マニュアル
設計マニュアル(PDF:3.14MB) 
(1)施設の設計に当たって
(2)建築物
| 
 1  | 
 敷地内の通路  | 
|
|---|---|---|
| 
 2  | 
 駐車場  | 
|
| 
 3  | 
 建築物の出入口  | 
|
| 
 4  | 
 利用居室の出入口  | 
|
| 
 5  | 
 廊下等  | 
|
| 
 6  | 
 階段  | 
|
| 
 7  | 
 傾斜路  | 
|
| 
 8  | 
 エレベーター  | 
|
| 
 9  | 
 エスカレーター  | 
|
| 
 10  | 
 便所  | 
|
| 
 11  | 
 浴室  | 
|
| 
 12  | 
 客席  | 
|
| 
 13  | 
 授乳室等  | 
|
| 
 14  | 
 客室  | 
|
| 
 15  | 
 シャワー室  | 
|
| 
 16  | 
 改札口、レジ通路  | 
|
| 
 17-1  | 
 案内板  | 
|
| 
 17-2  | 
 避難設備等  | 
|
| 
 17-3  | 
 受付カウンター、公衆電話  | 
|
| 
 17-4  | 
 水飲み場、自動販売機  | 
|
| 
 17-5  | 
 休憩設備  | 
|
| 
 17-6  | 
 手すり  | 
|
| 
 17-7  | 
 コンセント、スイッチ類  | 
|
| 
 17-8  | 
 視覚障害者誘導用ブロック等  | 

