ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織で探す > 健康福祉部 > 長寿社会課 > 山口県特別養護老人ホームの入所に関する指針

本文

山口県特別養護老人ホームの入所に関する指針

ページ番号:0309098 更新日:2025年7月1日更新

入所指針の目的

 山口県特別養護老人ホームの入所に関する指針は、特別養護老人ホームが入所希望者を受け入れるに当たって、施設サービスを受ける必要性が高い入所希望者の優先的な入所に努めることとされたことから、その判断基準を明示することにより、入所における透明性・公平性を確保するとともに、介護保険制度の趣旨に即した施設サービスの円滑な提供に資することを目的とします。
 山口県及び山口県老人福祉施設協議会は、この指針を連名で公表しています。

※山口県老人福祉施設協議会:県内の特別養護老人ホーム、養護老人ホーム、軽費老人ホームで組織する団体

山口県特別養護老人ホームの入所に関する指針

(最終改正:令和7年7月1日)
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)