ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織で探す > 健康福祉部 > こども・子育て応援局こども政策課 > index・出会い・結婚

本文

index・出会い・結婚

ページ番号:0018333 更新日:2021年11月1日更新

出会い・結婚タイトル
出会い・結婚妊娠・出産子育て

トップに戻る

やまぐち結婚応縁センターについて

少子化の主な要因である未婚化・晩婚化に対応するため、結婚を希望する独身男女に1対1の出会いのサポートを行う「やまぐち結婚応縁センター」及び各サポートセンターを運営しています。

結婚応縁センターイメージ
開館時間

結婚応縁事業

少子化の主な原因として、未婚化・晩婚化の進行があり、その背景には男女の出会いが減少していることがあげられます。山口県では、結婚を希望する若い男女に、少しでも多くの出会いの場を提供するため、やまぐち子育て連盟の構成団体の協力を得て、やまぐち結婚応縁センターを設置するなど、全県的な結婚支援を推進します。

※令和3年7月に新システムへの入替を行いました!詳細はこちらから
「やまぐち結婚応縁センター」お見合い新マッチングシステムの運用開始について

新ウェブサイトへのリンク(2021年7月以降)<外部リンク>

※婚活、街コンのポータルサイト「e-venz」にて「やまぐち結婚応縁センター」が紹介されました。(記事はe-venz<外部リンク>​から)(令和3年12月25日掲載)

※「マッチライフ」にて「やまぐち結婚応縁センター」が紹介されました。(記事はマッチライフ​<外部リンク>から)(令和4年1月17日掲載)

婚活専門サイト「マリピタ」<外部リンク>にて「やまぐち結婚応縁センター」が紹介されました。(記事は婚活専門サイト「マリピタ」<外部リンク>から)(令和4年1月19日掲載)

 

やまぐち結婚応縁セミナー事業

結婚を希望する独身男女の結婚に向けた活動を応援するため、独身者を対象とした婚活イベントを開催します。

<令和4年度事業> ※10月13日から、随時応募可能

センターとファイブスター コラボロゴ<外部リンク>

  • 実践的なセミナーを同時に開催しますので、婚活初心者でも安心して参加できます。 
  • 男女10対10で会話しやすい参加人数としております。
  • 式場の料理やおもてなしの体験を通して、結婚式のイメージを膨らませながら、印象深い出会いの機会を提供します。
  • 県内4か所、合計8回開催予定

<令和3年度事業>
※婚活専門サイト「マリピタ」にて「やまぐち婚活オンラインパーティー」が紹介されています。
 婚活専門サイト「マリピタ」<外部リンク>
※掲載記事はこちらから
 婚活専門サイト「マリピタ」山口県掲載記事<外部リンク>

 

 

結婚新生活支援事業

婚姻に伴う経済的負担を軽減するため、新婚世帯の住居に係る費用を補助する市町を支援しています。

※詳細は地域少子化対策重点推進交付金の活用​から

 

やまぐち結婚応援パスポートの発行

新たに結婚する世帯等に対し、協賛事業所から優待サービスを受けられる「やまぐち結婚応援パスポート」を発行し、社会全体で結婚を応援する気運を高めるとともに、経済的負担の軽減を図っています。

協賛店舗やパスポートの申請などは専用ホームページ<外部リンク>から

結婚応援パスポート<外部リンク>